![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78173364/427c75c6d74ab2d91db299dd524ab720.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#ポッドキャスト
僕は医療業界に向いていないと思った話
今勉強を教えるアルバイトの最中だけど、肝心な生徒が校舎がほとんどいないので普段のスタバと変わらずに作業している。このnoteを書く。
ここ最近、色々と立て込んでいて更新が滞ってしまった。
今日は今考えていることを切実に書きたいと思う。
実習お疲れ様
6月からの病院実習がやっと終わった。
ポッドキャストでもその内容を話しているけど、ここでは言葉を選ばずに書く。
今回の実習で、より絶望が深まっ
自分の空虚さに絶望してしまっていた。
ちょっと、ここ数日、日記を更新できてなくて、
全然体調崩したりとか、病んでるとかではないんだけど、
色々と考えたいが沢山あって、日記にするとその思考の深さが止まってしまうのではとか考えると更新できませんでした。
まだまだ考えたいことは沢山あるんだけど、そしたらいつまで経っても日記が更新されないということで満を辞して書きます。
….
思い悩んでいることがあって、
自分がなぜポッドキャストやY
精神の不調の原因がなんとなくわかった
精神の不調の原因がなんとなくわかった気がする。
続きは自分にとって大切な事柄なので公開を限定させてください。もし、それでもみていただける方は、なるべく内容は秘密に、自分の中に留めていただけると嬉しいです。
一向に減らない化粧水と絶望の夜
脇汗がすごい。
神回の収録を今終えた。
エピソードは明日あがるから、最後まで聞いて欲しい。
みんなで頑張ろう。
明日から実習。
実習に行きたくなくて憂鬱な夜を迎えている。
別になんてことはないんだけど、時間的拘束がきつい。
色々とやっていけるかな…
最近乾燥がひどい。乳液を久々に使った。
2年前にかった無印の200ml乳液がまだ50mlも残っている。
気分的にもうそろそろ使い切りたいな。化粧
スープカレーが心に沁みた。
スープカレーが心に沁みた。
今日はとんでもなく、美味しく感じた。
確かにお腹は空いていたし、カレーが食べたかったけど、
こんなに感動すると思っていなかった。
終始「うまい、うまい」と言いながら食べた。美味かった。
なんであんなに美味しかったのか、自分の中でも謎で。
本当に美味しかったんだよ、
午前中に
続きは自分にとって大切な事柄なので公開を限定させてください。もし、それでもみていただける方
もっと中秋の明月を楽しみたかった...
今日は月が綺麗だった。
色々と用事を済ませて、動画を編集したら19:30になっていた。
近くの神社でお祭りがやっていたので軽くのぞいてきた。
地域の人があつまるこじんまりとした祭りは趣がある。
今日も1日、最高に頑張ったし、最高に良い日だった。
と思ったが最後の最後で崩れた。
もう一度やり直す方法はないのか_2022.08.09
今回の話は、note購読者にしか見えない形でプライベートな本音を書く。
気分を害するかもしれないが、これが僕の切実な悩みで大変なことなんだ、
でもこれをいつか乗り越えないといけないし、記録しておくべきことだと思うから苦しいがここに記録する。
続きは自分にとって大切な事柄なので公開を限定させてください。もし、それでもみていただける方は、なるべく内容は秘密に、自分の中に留めていただけると嬉しいです。
きつねダンスは絶望の始まり_2022.08.08
やはり14:00から16:00までの時間が苦手すぎる。
午前中と夜はいろんなことが捗るんだけど、この時間帯になると眠気に襲われたり、やる気がでなかったり、YouTubeできつねダンスを永遠に見てしまったりする。どうしたものか。
狐ダンスをぼーっと見る時間ほど虚無な時間はない。かわいいなって思うこと以外何も良いことはないし、見終わった後の絶望感は果てしない。それは自分自身への恥ずかしさと、自分自身
死の短歌_2022.08.07
昨日、良からぬ噂が流れてきた。
今月末に控える大学院試験の倍率が2倍らしい。
例年、せいぜい1.5倍ほどらしいんだけど、今年は何故か大学院進学志望の人が多い。
だからといってなんだってわけでもないんだけれど、志望者数が増えるとそれに乗じて不安も増していくもんなんだ。結局、どんば倍率でも、受かる人は受かるってのはわかってるんだけどさ…
この前の模試で調子に乗っていた節もあるので、ここらで、もう一
極秘プロジェクト進行中_2022.08.06
この前クラブに行ってから、クラブミュージックやヒップホップにもっぱらハマってしまった。世の中に挑んでいく感じとか、とんがった歌詞に心が引っ張られる年頃なのかもしれない。
…
さて、ここからが本題。
このnoteでもチラチラ言っていることだが、深夜の寝落ちラジオの映像化を企んでいる。これまで同様に音声メインで楽しんでくれている方の他に、『映像があったら見る・聞くのに…』という人にもリーチを広げ
最近の心の行き詰まり_2022.08.05
ちょっと、色々と頭の中が混乱してしまったり、心の底から負の感情が湧き上がってきてしまったのでサウナに入ってきた。サウナの中、外気浴の両方でプロ野球中継が永遠と流れていてゾーンに入るのに邪魔だった。が、それでも涼しい夏の夜の風によって熱った体が冷やされていく感覚はなんとも心地よかった。
サウナ終わりに体重計に乗ったら64kgだった。僕のベスト体重はおそらく68kg。大学3年生のころから4kgも痩せ
可愛らしい顔の裏にある圧倒的狂気_2022.07.29
昼の9時に起きて、朝ごはんを食べながら、今日配信のポッドキャストを収録した。その後、11時くらいに大学の研究室に行って英単語の勉強とポッドキャストの編集を終わらせた。今日のポッドキャストの声質よくないですか!?
僕の研究室は、ゼミがない日に訪れると基本誰も部屋にいない。やる気がないのか家で勉強できる人たちなのかよくわからんが、基本誰もいない。でも、今日が2人いた。なぜか大学全体の人口が多くて、廊
足を引きずりながらでも懸命にこの世界を生きていくよ_2022.07.23
昨日の19:48分から時間が経過している感覚がない。
その体験はあまりにも辛くて、美しくて、生きることの現実をまざまざと見せつけられるものだった。
この体験を絶対に忘れたくないのでここに記録する。
続きは自分にとって大切な事柄なので公開を限定させてください。もし、それでもみていただける方は、なるべく内容は秘密に、自分の中に留めていただけると嬉しいです。