【近況日報】2024年09月06日(金)「山かけマグロ丼」

07時起床。
どん兵衛のきつねうどんを食べる。

コロナに罹った母親は、明日まで安静にしておくように言われている。
とりあえず私も今日も休む。

午前中のことは覚えていない。
とにかく不安によって、生気の感じられない目をしていたに違いない。

昼食はUFO。
ちょっとだけダイアンのラジオを再生する。
何度も聴いたことのあるくだり。

部屋に籠ると元気がなくなる。
かといって、部屋から出る気力もない。
あらゆることに対して、やる気を失ってしまった。

もっと生活って楽しかったはずなのに。
いや、これまでの30年間の「人生」はつらいことも多かったけど、ここ数年の「生活」は楽しかったはずである。

こういう時の自分なりの危険信号として「観たことないもの、読んだことないもの、聴いたことないものを避ける」というものがある。新しい刺激を受け入れられないのだ。今はその状態。

自分から新しいものを生み出す活動も出来ない。
インタビュー記事を書いたり、「交流日記」の書き起こしも出来ない。

とりあえず、読んだことのある小説を適当に読む。
一度読んだことがあるから、スムーズに読める。

夕方、ショッピングセンターに夕食を食べに外に出た。

途中で図書館に寄る。
芸人さんの本が結構置いてあることに驚く。
ビートたけしさんの昔の書籍もあって、なかなかの歴史を感じた。

ショッピングセンターの、飲食店街みたいな所で、海鮮が食べられるお店に入って、山かけのマグロ丼を食べる。
一口目でワサビの激しい一撃を食らったけど、それ以降は美味しく食べることが出来た。

「アンガールズのジャンピン」の最新回を聴きながら、ショッピングセンターをうろつく。

歩いて帰宅。
近況日報を書いてアップする。これだけはなんとか続けられている。
むしろ、発散の場になっているのかもしれない。

ぺるともさん主催の「大喜利参集」のチームメンバー発表のツイキャスを観る。自分とは一切関係ない大会なのに、なぜか誰がどのチームで出るか気になってしまう。サプライズも色々あって、楽しいキャスだった。

シャワーを浴びて、ダラダラ過ごす。

1時頃就寝。

いいなと思ったら応援しよう!

Jナカノ@大喜利ライター
記事を読んで頂き、ありがとうございます。さらに応援して頂けると嬉しいです。

この記事が参加している募集