見出し画像

【近況日報】2024年08月03日(土)「怒りと虚しさ」

07時起床。
ピザパンと塩パンを食べる。

今日は心療内科とお笑いライブ出演。
ライブの方はお金を払って漫才をさせてもらう。
広島拠点の社会人コンビとして貴重な場である。

09時30分から心療内科。
家からそう遠くない。

先生に近況を話す。
毎回上手く全部話せたためしがない。
特に薬の変更などはなかった。

障害年金の更新用の診断書と、薬を受け取って、病院を出る。

一旦家に帰る。
ライブは西条のライブハウスに16時集合となっている。

昼食。
スーパーで買えるお好み焼きを食べる。
ワンプレートで済む食事を早食いしてしまう癖を治したい。

近況日報を書いてアップする。

家が山口県寄りなので、東広島である西条に行くには、JRで1時間以上かかる。
余裕を持って、14時頃に出ることに。

アニメ「逃げ上手の若君」の第2話を観る。
主人公の「逃げの天才」の部分が初めて発揮される回。
新たな仲間も登場して、この調子で面白くなっていきそう。

早めに家を出て、早めの電車に乗る。
広島駅でドバっと人が降りるので、そこに着いたタイミングで席に座ろう。

相方である本塁MAXさんから「電車が止まりました」と連絡が入る。
とりあえず、「焦らないでください」と返す。
結果的にはなんとか間に合う。

広島駅に着いて、席に座ってからは、「倫理資本主義の時代」を再読する。
アンナ・カリィさんのこの本についての感想が早く聴きたい。

西条に到着する。
カフェオレと水を駅で買って、会場であるYAOYOROZというライブハウスへ向かう。

15時30分くらいだったが、すでに多くの出演者が揃っていた。
見知った顔もいれば、山口大学のお笑いサークル所属の初対面の人達もいて、賑やかだった。

本塁さんが到着する。
バスを使って来たらしい。

全員に向けての説明事項の後、エントリーフィーを払い、時間まで何度かネタ合わせ。

ライブが始まる。
オープニングトークの後は、15組一気に3分のネタを見てもらう。
出番は3番手。

舞台袖にいる時は緊張していたが、いざ舞台に出ると緊張が無くなるのはいつものことだ。

今回やったネタは、大阪のネタ見せの会でも披露して、反応が良かったネタ。正直他のコンビに比べたらあまりウケなかったけど、狙った所でちゃんと笑いが起きていて、そこはホッとした。

ライブ終了後のアンケートでは、票は入っていなかったものの、褒める意見が多少あって良かった。

19時30分から、ライブハウスの食事ができるスペースで打ち上げ。

途中で、奥のテーブルの方から、あり得ないくらい女性蔑視的な発言が聞こえてきて、耳を疑った。気持ち悪い夢かと思った。今でも聞き間違いだと思っている。

それを聞いてから、こういったことは、ここだけの出来事ではなくて、日本のそこかしこで起きているんだろうなと思った。

アンジャッシュのテンプレートを借りるなら

言った本人:面白い下ネタだと思っている
周囲:セクハラじゃない?と思っている

こういった構図のやり取りがまかり通っているんだと思う。まだまだ日本のジェンダーギャップは埋まらないんだろうな。

正直、これを書いている今でも気持ち悪い。聞き間違いであってくれ~!

その後も恋愛とか結婚の話になって、そういう話が好きではない私はどうしたら良いか分からなかった。ただただ一人でウーロン茶を飲んでいた。

21時30分にライブハウスを出た。

JRに乗っている間は、「こんにちパンクール」の視聴者投稿企画第4弾の動画を観ていた。長くてありがたかった。

お題は「ちょっと最高すぎる遊園地」。いろんな「最高」やいろんな回答パターンがあって面白かった。

23時過ぎに帰宅。ネット大喜利の企画「ささくれ道場」にちょっとだけ参加して、シャワーを浴びて1時頃就寝。

いいなと思ったら応援しよう!

Jナカノ@大喜利ライター
記事を読んで頂き、ありがとうございます。さらに応援して頂けると嬉しいです。

この記事が参加している募集