若手社員に聞いてみました! ~なぜJMASに入社を決めたの?~
皆さん、こんにちは。 採用チームです。
就職活動を通じて、業界研究だけではなく自己理解をする機会が多いと思います。自分の強み、今後「どのような仕事をしていきたいのか」「どのような環境で働きたいのか」考えることは、さまざまかと思います。本日は、2023年&2024年新卒入社の社員と2025年入社予定の内定者の学生に 「なぜJMASに入社を決めたのか」「JMASの志望動が上がったポイント」などを聞いてみました。就職活動をしている、皆さんのお役に立てるような情報が、少しでもあれば幸いです。
♦2023年入社・対象者15名(新卒)
1.JMASに決めた理由
1位:上流~下流まで経験でき成長できる
2位:入社前の交流会が多い(内定者同士・先輩社員と話せたので安心できた)
3位:条件面(平均年収・有給消化率・IR情報・研修)
2.JMASの志望動が上がったポイント
1位:一次面接官の印象が良かった
2位:HPを見て 事業内容の幅や風通しの良さを感じた
3位:社長との距離感 (面接時、話しやすい雰囲気で親しみやすかった)
♦2024年入社・対象者9名(新卒)
1.JMASに決めた理由
1位:事業内容が多く挑戦できる環境がある
2位:学生の事を考えているのが伝わってきた(面接時、定型以外の質問などがあり個人を理解するための時間だった)
3位:働いている社員が楽しそう
2.JMASの志望動が上がったポイント
1位:交流会が多く歓迎されていることを感じられた
2位:面接官の雰囲気 が良く、話しやすかった
3位:少数精鋭で面白そう
♦2025年入社・対象者11名(内定者)
1.JMASに決めた理由
1位:メリハリをつけて働けそう
2位:案件内容(挑戦できるか、やりたい仕事ができるか)
3位:研修内容 の充実(新人研修以外にも、長期にわたってスキルアップができる)
2.JMASの志望動が上がったポイント
1位:面接官の雰囲気 が良く、話しやすかった
2位:社内見学 で実際働く環境を知ることができた
3位:事業内容が多く、いろいろなチャレンジができそう
★――――――――――――――――――――――――――――――★
いかがでしたでしょうか。入社を決めるポイントは、さまざまですがJMASは幅広い技術を扱うため挑戦ができる環境、そして社員の人柄が推しポイントになっているようです。JMASの内定者フォローイベントは4月~12月までで4回程度あります!イベント後の懇親会には現場社員が出席することが多いので、仕事のことや働く環境についても、より深く知ることができます。また、入社後も全社的なイベントが年に6回程度あり、普段業務では関わりのない社員との交流の機会があります。(自由参加です)
入社後の若手社員が、どのように活躍しているのかも併せてご確認ください。
・「新人研修レポート」入社1年目https://note.com/jmas_recruit/n/n7db4d3558c58
・「自社製品開発Apple Watchのアプリ開発」入社2年目社員https://note.com/jmas_recruit/n/n5dc38c7c5008
・「生成AI導入支援サービス」入社3年目社員https://note.com/jmas_recruit/n/na0f789241860
JMASでは現在エントリーを受付中です!
リクルートサイトは、こちら
新卒採用は、こちら
第二新卒・経験者は、こちら
「Green」のアカウントをお持ちの方は、こちら