
かぐや様は告らせたい (Kaguya-sama, love is war) - ※ネタバレ含みます
ドイツ語学習と言い訳して購入したBlu-rayの「Kaguya-sama, love is war(第1期、全12話)」タイトルは英語ですが、内容はドイツ語です。
ごめんなさい、ドイツ語はぜんぜん上達してませんが、わからないなりにも、花火回(第11〜12話「「花火の音は聞こえない」(前・後編)では、もらい泣きしてしまいました(苦笑
第1期(ドイツ語版)
(白金御行の脳内における)かぐや様の決め台詞「おかわいいこと」は、
"(Meine Güte ...) Wie niedlich ,,,"
さぁ、リピートアフターミー、
「(まいねぐーた ...)ゔぃー にーどれいひ、、、」
そうそう、多少小馬鹿にして、冷たく言い捨てるような感じが重要です。
第1期第7話「かぐや様は堪えたい」は、日本語の言葉遊び回です。犬の躾を意味する日本語「ち●ち●」に、世間知らずで育ったかぐや様が過剰反応するお話ですね。ここは相当、ドイツ語訳に苦労されたと思います。
そういえば、日本語版で藤原千花役の小原好美さんがラジオで「(声優人生をかけて)血反吐を吐きながらやらせていただきました」とか仰ってましたね。そのような大役で苦労された声優さんは、小原さんだけではなかったようです。ご苦労様です。有り難うございました。
第2期(ドイツ語版)
第1期が昨年(2020年)にリリースされたばかりですので、第2期はまだ先になるんでしょうね。待ち遠しいです。
運動会編で泣かされるのは間違いなさそうですが、白金会長の校歌特訓回をどのようにドイツ語訳するのかも気掛かりです。
第3期(2022年4月)
日本では、第3期放送開始(2022年4月)がアナウンスされましたね!
タイトルから言って、文化祭のあたりまでは行くんでしょうけど、私的にはそのあとのXmas後のふたりのデート回までが一区切りだと思うんです。当然、石上くんとつばめ先輩の話も外せないし。さぁ、どうなるんでしょう?
今から楽しみです。
ヤングマガジン連載の原作アニメ最新話については、ゆうさんの記事がお勧めです。
ドイツ語版「Kaguya - sama, love is war」の入手先
ドイツ語版は、Amazon.de や Amazon.nl等で入手できます。
欧州はDVDリージョンが日本と同じ「2」ですが、BDリージョンは日本の「A」とは異なり「B」ですので、お持ちの再生機では再生できない可能性があります。ご注意ください。購入は自己責任でお願いします。
いずれも音声は日本語/ドイツ語。日本語を選択した場合、常にドイツ語字幕が表示されます。ドイツ語習得に是非どうぞ!
追伸
いつの日か、早川愛さんと四条眞妃さんに、幸せな日々が訪れますように!
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
