![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137921686/rectangle_large_type_2_fb7f4a692bb09a147ec3529f6f027253.jpeg?width=1200)
マキノ・海津大崎散歩(2024.04)
「日本のさくら名所百選」にも選ばれた海津大崎。
今年の桜も見納めとばかり、嫁さんと散歩してきました。
旅の始まりは、JRマキノ駅
![](https://assets.st-note.com/img/1713599740982-drqnuVVtsh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713600161617-hxvY2t1Izq.jpg?width=1200)
駅から海津大崎まで、観光用の臨時バスに乗る気満々だったのに、バスも乗り場もなかなか見つからず。
駅から真っ直ぐ琵琶湖まで500mほど歩いたところにあるお店に立ち寄り尋ねたところ、桜が満開だった前の週まではバスが運行していたが、もう終了したのではないかとのこと。
やれやれ、歩くしかないのか、、、と、諦めかけたところ、なんとその店で電動アシスト自転車をレンタルできることが判明。ラッキー!
琵琶湖岸をサイクリング
![](https://assets.st-note.com/img/1713600799671-VwDyTLuCdg.jpg?width=1200)
湖岸に並行して走る旧道を、片道4kmのサイクリング。
春の陽気が気持ち良い。
人生初の電動アシスト自転車で、漕ぐ感覚と実際のスピードが一致せずに当初は戸惑ったけれども、とても楽ちん。これはいい。
湖岸の古民家カフェでランチ
海津大崎の桜並木の少し手前の古民家カフェで、ランチすることにした。
古道具が並ぶ店内を抜けて、琵琶湖に突き出たテラス席に座ることができた。
見て、この絶景!
![](https://assets.st-note.com/img/1713621250435-zpoHq54nPF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713620809303-pBcvus7a7P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713601414770-tDQihkZZvR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713603058055-vuPRBqapna.jpg?width=1200)
時々、とぷん、、、と潜って、、、(泡がぶくぶく)、、、
すっと浮上してきて、嘴をもぐもぐさせている。
![](https://assets.st-note.com/img/1713621048819-m2XfEFPu79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713620934362-MFmnUFHJnu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713620967945-K9ZidBA1Jd.jpg?width=1200)
海津大崎 桜並木
![](https://assets.st-note.com/img/1713601687375-xdn3RGvrSD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713601705241-UtxGHjkPIM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713601717759-FVMw0FX06E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713601741770-H0QaAGnlGG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713601760466-BpQMDLWsnq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713601963506-MgS8vWf9WQ.jpg?width=1200)
海津大崎港〜大崎寺
![](https://assets.st-note.com/img/1713602254868-C3vG2PKo7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713602196728-XCiiiMWLmd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713602639198-I5YABJCSfm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713602499905-we6ZBNgkyd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713602353453-MxRgFBIJhB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713602935163-J2U8PQsXUh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713602986482-hE8emThMWF.jpg?width=1200)
土産
マキノに来たときはいつも、地元の酒蔵で日本酒を買い求めることにしている。スッキリして、とても美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1713603635848-aoPyzpUjJN.jpg?width=1200)
一本はギフト用、一本は自宅用。(、、、ということになってます)
旅の終わり
レンタルした自転車を返して、マキノ駅に戻ってきて思わずショック!
![](https://assets.st-note.com/img/1713603755017-qZWvkzBuCU.jpg?width=1200)
京都方面行きの電車が3分前に出発したばかり!
次の電車は約1時間後、、、。JR湖西線を舐めてた。失敗、しっぱい。
![](https://assets.st-note.com/img/1713620168861-JJawHq9TXg.jpg?width=1200)
駅の観光案内所で、「この辺で何か見にいくべき名所ありますか?」と尋ねたら、「そうだね、、、海津大崎の桜かなぁ、、、」(いま行ってきたばかりだし!)
仕方がないので、レンタサイクルショップまで戻り、休ませてもらうことにした。
お店の方がとても親切で、「それは残念でしたねぇ」と、お冷を出してくれた。お店の人と話しながら、ゆっくりさせていただき、ゆったりと過ごさせていただきました。ありがたいことです。
(今回の旅の途中、前日食べ損なった桜餅をどこかで食べられないか、いろいろとお店を覗いてみたものの、全部売り切れ。やっぱり皆さん、桜見物には桜餅、食べますよねぇ。私たちはとことん、桜餅に縁がないと思うのでした。 ↓↓↓ 桜餅を食べ損なった話はこちら ↓↓↓)
お天気にも恵まれ、とても良い週末でした。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![Akio van der Meer](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71945049/profile_b05c0132746480e22146b20e97a2671a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)