
お金持ちじゃなくても自由になれる
ちょっとしたことで
キレる人が増えています
その標的となるのは
お店の店員
外で働く警備員
役所の窓口
など、いたるところで
たまにしか外に出歩かない私も
そんなトラブルに遭遇することが
多くなったのを実感します
なぜなんだろうか?
心の余裕が無くなっている日本人
増税、また増税
支援するのは外国人、
低所得層に入る人ばかり
もう限界に近いところまで
吸い取られ続けているのですから
そりゃ余裕も無くなります
一昔前は、お父さん一人が外で働けば
家族みんなが暮らせました
実はサザエさんの家庭を
ちょっと下ぐらいに見てた人も
多いはず
どんどん給料も上がり
55歳まで頑張って働けば
あとは静かな余生を過ごせる
令和の今では
とても信じられないです
でも数十年前までは、
それが別にごく当たり前
のことでした
いまは全然違います
一生働け!と国から言われています
明らかに
そう仕向けられています
自分が苦しくて仕方がないのに
他人に優しくすることは
難しいですね
そんな時代になっているので
私は、なるべく外に出ないで
収入を得て生活ができる
独りひっそりビジネスを学び
実績しています
そして趣味もできました

以前私は、男が台所に立つべきではない
という昭和の考えかたでしたが
楽しいです
上手ではありませんが
家族に喜ばれるため
好きでやってます
眠っている人は眠ったままで
世の中、争っている人ばかり
車を運転していても
どこに行ってもトラブル
殺伐としてきたな、と
あなたも感じているなら
巻き込まれない、関わらない
争いに加担したりしないで
とりあえず逃げる
関わっていると
自由からは遠ざかります
自由になりたいなら
争い合っている人を見たとき
こう思ってください
眠っている人は
眠ったままいてくれて結構
そんな人が多いからこそ
目醒めた少人数だけに
自由になる資格があります