この国の気候風土によって培われてきた伝統的な古民家を大切に使って頂くために「古民家の取扱説明書」をつくってみました。
この国の気候風土によって培われてきた伝統的な古民家に、暮らしの知恵や工夫を学び、これからの暮らしに活かせればと思います。
夢をカタリ、夢をカタチにする。夢の集まりでの街づくプロジェクト。
古民家、町家、アパート等の空き家、空き室を活かし、みんなの相互扶助で、手づくりで夢をカタチにする、市井の建築家とつくる街づくりプロジェクト。
みんなで、クヌギを育てて、里山の暮らしの再考、荒廃した山、竹林の再生、空き家の再生、バングラデシュの無医村に病院を、等々、様々な暮らしに繋がっている社会問題を再考し「みんなのクヌギの杜」にしたいと思います。
この国の気候風土に培われた伝統的な暮らしがカタチになった古民家に学び再生しながら暮らす物語です。古民家は暮らすヒトによって十人十色に進化します。様々な暮らしがカタチになる物語です。