![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48057082/rectangle_large_type_2_2899547e7f489290c6b6ac3f897ee09e.png?width=1200)
Photo by
kaeruconet
ネットの高速化、未だ苦戦中
どうも、じぇいかわさきです。
一昨日から、ネットの不安定さに気がついてネット環境をチェックしながら高速化に挑戦している。
しかしながら、思ったほどの効果が出ず悩み続けている。
やったことを忘れないように、備忘録として残しておこう。
同じ間違いしなくて済むからね。
一番最初は機材の点検から実施。
ルーターは古いので交換はしょうがない。ポチった新しいルーターへ交換を実施した。
その他ケーブル類も、最低でもCAT5eであることをチェックして、CAT5eでも劣化がひどそうなものは交換。
ここまでやってみたが、爆速になるほどの効果は見られず。
なんで?
現段階で、交換前最後の状態が120Mbpsだったものが350Mbpsにまでは上昇したが、それでもみんなが言っているほどではない。
LTEよりちょっと早いくらい・・・
何故でしょうか?
もう少し、確認が必要のようですね。
夜間の交換工事だったので、思ったほどのチェックもできてはいません。
もう少し、考えてみようかと思います。
ネットの高速化って、一足飛びには行きそうもないですね。
結局、世の中みんな同じで1つ1つの積み重ねだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![じぇいかわさき@ものづくりアドバイザー兼エッセイニスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63277847/profile_80b6f5802ece174a9e85e1f6e813247d.png?width=600&crop=1:1,smart)