
ガッチャFS大阪雑感 ※雑
※公演内容に言及しておりますので、未見の方にはネタバレとなります。ご注意ください。
※個人の所感となります。ご注意ください。
※ポジティブな感想のみではありません。
繰り返しとなりますが、ご注意ください。
1公演目感想
公演終わってすぐに思ったこと、
これにいくら使ったんだっけ…?
費用対効果を考えちゃったからこの公演あんまり向いてなかったみたい
私には!
私には、です あくまでも
ここでしか見れないカードとスーツあるし
すごいのはほんとにすごい
レジェンドこいレジェンドこい早くきて早く来てくださいレジェンドレジェンドレジェンド
あーっカグヤ様!レジェンドきてきてきて
レジェンド早くあっ行かないで!レジェンド!
しか考えてなかったからかな
んあーーーーこれあと何回見るんだ
てか翌週以降永田さんおらんからレジェンドもいないとか無いよね?頼むよ
2公演目感想
錬金連合のグリオン様信者の人、あれ松本寛也さんか!ってようやく気づいた
キングオージャーFLTでは変わった髪型ばっかだったから忘れかけてたけど、あの人すごい男前
(真夜中の弥次さん喜多さんの)にせ弥次さん?だったかな、の時も色気があってかっこよかった
初演はヴァルバラドばっかりに目がいってたから今回はガッチャードくんを注視したらさっきより楽しかったかも
黒鋼のスーツ嫌いじゃないけど、うーん…
映像と違って、機械音や眼鏡のサポートが無い(≠表現出来ない)ショーだと良さがあんまり出てない気がする
ヴァルバラッシャー×2も扱いづらいのわかるけどもっとガンガンにぶん回してほしかった
長物二本に振り回されてる感あったかな
わからん そういう演出なのかもしれない
ほんとは軽いけど重く見せてるみたいな
だとしたら私が行間読めてないだけだからすみません
レジェンドも…うーん…
大好きだからときめくよ、ときめくけど期待は超えてこなかった
暗転した中でも立ち去る最後の瞬間まで美しかったのは良かった
運動会の浅井さんレジェンドみたくお顔を残して立ち去るやつやってた!素敵〜
そういえばあれ縄田さん準拠?憶えてないな…
ハイタッチ会のカグヤ様すごかった…
レジェンドの印象的なポーズ三つくらいをかわるがわる全員にやってる!かっこいい!
目空いてる?全然わかんなかったけど間近で見るレジェンドのスーツめちゃくちゃ美しくてめちゃくちゃかっこよかった…さすがカグヤ様…
アッパレスケボーさんは宝太郎くんの人格が乗り移ってたのかな?
中田さんの流し目クールなあの感じではなかった
公演中はそこまで感じなかったから別の人だったのか、ハイタ用の人格?というか だったのか
ご飯食べてて聞けなかったから、この公演終わった後に永田さん脚本家さんPさんの1公演目感想スペース聴いた
良かった永田さんご飯食べてた
まじで心配してたからそれは良かった
3公演目感想兼まとめ
これは朝から思ってたことだけど、照明がすごく良い!
強めのライティング好きだから見てて楽しかったし気持ちよかった(?)
レジェンド降臨〜神々しいまでの立ち回りでミラーボール使ってくださってるの最高でした!
“いつもより多めに輝いている”、ありがとう〜!
カグヤ様ファンクラブ会員大歓喜です!
冥黒王揃い踏みもすごかったな〜
だけど、いや、進行上しょうがないんだけど、ギギスト様の小走りは見たくなかったなあ
あとジェルマンはもっと狂ってもっと煽って欲しかった…!!!!!!!!
ガエリヤ様は結構好きだった
ドレッド終式(表記不明)もめちゃくちゃかっこよかった
グリオン様かって聞かれると正直うーんって思っちゃわないこともないけど、アクション含めたお芝居がすごく良かった
本編でもガッチャーブラザーズ見るの大好きだったから、プラチナガッチャード(スチームホッパー)、アッパレスケボー、ゴルドメカニッカー見れたのは嬉しかったな!!
スチームホッパーかわかっこよかった〜!!
突き立てたヴァルバラッシャーを蹴り上げてその反動で当てるやつ、あれが好きで!
どこか潔癖そうに見えるスパナ先輩が、しかも美学がどうこう言っておきながら、教科書をなぞるだけの戦いじゃなくてこう、なんていうの、無骨な一面もあるのがすごく好き!!
黒鋼の二刀流verはレーザーポイントで映し出されててその演出もすごかったな
でもやっぱもうちょっとシンプルな方が好きかも
「また一緒に戦えて良かったよ」
「自慢の友達になれるようにもっと頑張るね」
嬉しかった、じゃないのがアトロポスっぽくてぐっときたのと、ここのりんねちゃんが沁みまくって泣いた
ここのシーンいちばん好きだったかも
ハイタッチの時に黒鋼の手のひら見れて良かった
掌にも照準?の模様かかれてたし爪っぽくなっててかっこよかった
永田さんが刀ミュスケジュール真っ最中なの全然知らなかったからオーラスに出るもんだとばっかり思って東京申し込んでたけど、彼広島じゃんねその日
大阪出るって発表された後の二次先行でチケット買ったから席遠かったし、次観る公演では感じ方が変わってるかも?
たくさんたくさん詰め込まれてたから、少しずつ咀嚼して次回観劇を楽しみに待ちたいと思います!
