JK

はじめまして! サッカー指導者をしております、JKです。 自分の勉強のため、サッカー好きな皆さまと交流できればと思い、投稿していこうと思います。 よろしくお願いします😊

JK

はじめまして! サッカー指導者をしております、JKです。 自分の勉強のため、サッカー好きな皆さまと交流できればと思い、投稿していこうと思います。 よろしくお願いします😊

最近の記事

2023.6.20 国際親善試合-日本vsペルー

JKです。 前回の投稿をしてから少し間が空いてしまいました… CL決勝やネーションズリーグも本当は投稿しようと思っていたのですが、指導案の作成や「フットボールヴィセラルトレーニング」という本を読んだりでバタバタしておりました。ただの言い訳です😅 今回は【国際親善試合-日本vsペルー】についてメモします。 ペルーは試合開始からB-UPで日本の1列目の形を見ながら、日本が4-4-2で2枚並ぶ時は中盤が1枚落ちて3枚でスタートする、それに対して日本が4-3-3で3枚で対応した

    • 2023.6.3 FA杯決勝-マンチェスターCvsマンチェスターU

      JKです。 今回は【FA杯決勝-マンCvsマンU】についてメモします。 結果 マンC 2-1 マンU     1'ギュンドアン  33'Bフェルナンデス  51'ギュンドアン やはり欧州の試合を1.5倍速視聴はすることはまだまだ慣れず、 気になったプレーを何回も戻して観るのを繰り返すため、標準速度で観た方が早かったかもしれません😅 マンCはB-UPに関しては、CBのストーンズを1列上げ、3-2の形を作っていました。 3枚とストーンズ、ロドリが常に繋がりそこに差し込める(

      • 2023.5.31 EL決勝-ASローマvsセビージャ

        JKです。 今回は【EL決勝-ASローマvsセビージャ】についてメモします。 ヨーロッパのサッカーに関しては普段はプレミアリーグとCLを中心に観ているため、ELのゲームをしっかりと視聴するのは初めてになります。 ローマ はボール保持時には中盤を省略し、右CBから左WBへの対角やFWに向けたロングボールを多用していました。 その中でも、初めの決定機であった前半10分頃の展開(※1)は狙い通りだったのではないでしょうか。 あと、前半11分過ぎと先制点の場面でのCBとSBの間

        • 2023.5.31 Jリーグ第11節-浦和vs広島

          JKです。 今回は2023年5月31日(水)に行われた【Jリーグ第11節-浦和vs広島】についてメモします。 Jリーグでは最近はマリノスをよく観ています。 今回の試合で対戦する両チーム共に普段なかなか観る機会がないですが、プレミアリーグも終了しましたので、この期間でJリーグも積極的に観ていこうと思います。 上位チーム同士ということもありあまりリスクを犯さないプレーが多いように感じました。 浦和は広島の前プレ(※1)、早々に手前から繋ぐことを放棄してホセ・カンテをターゲット

        • 2023.6.20 国際親善試合-日本vsペルー

        • 2023.6.3 FA杯決勝-マンチェスターCvsマンチェスターU

        • 2023.5.31 EL決勝-ASローマvsセビージャ

        • 2023.5.31 Jリーグ第11節-浦和vs広島

          サッカーのネット視聴について

          はじめまして、JKです。 サッカーの指導者を仕事としており、自分の成長に何かプラスにできないかと思いnoteを始めてみました。 試合を観て感じたことを簡単にまとめてアウトプットできれば良いなと思っております。 今回初めての投稿となりますが、 試合の感想ではなく、ネットでの視聴方法についてです。 できるだけ多くの試合を観るために最近倍速で視聴することを始めました。 少しずつではありますが目が慣れてきました。 標準速度に戻した時にはスローに感じるぐらいです😆 以前はスポー

          サッカーのネット視聴について