![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100565065/rectangle_large_type_2_ec688a7be7b3416e28785a0758c625eb.jpg?width=1200)
ホテルサービス その130 - スタイリッシュバー -
ホテルのアーティスティックロビーを抜けエレベーターで6Fへそこに広がるオープンテラス。
人々集う場所でアメリカンサイズのフードとシャンパンを頂くゲストサウンドを聞き🍾
オークドアを開け左側のダイニングを横目にU-shaped形のバーカウンター席に陣を取る。
ゲスト間の会話にバーテンダーの受け答えは英語であり日本にいる事を忘れる。
世界トップ企業がaperitif & digestif へと会話を求め毎晩訪れる社交場と言えば!
THE OAK DOOR BAR
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100564647/picture_pc_a9dfd3d0a03940f8eb6e4332b529546a.png?width=1200)
若きバーテンダー達の軽やかで小気味よい接遇に魅了されながら華麗なるメーキングサウンドはBGMとベストマッチ🎶
トラディショナル(オーセンティツク)バーの様にアイテム数は多くないがアメリカンな時間を過ごせる日本唯一のバーでもある。
Beverage.
今宵の仕上げのためにオーダーするのは勿論!好みの本格的ボンドマティーニ🍸
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100465774/picture_pc_4a9d08a27dce70da7ea202e8843c9922.jpg?width=1200)
ウォッカマティーニをシェイクする007スタイルで酔いの周りを抑える。
セコンドはバーテンダーサゼッション🥃
ウィスキードリーム本になった蒸留所。
Bruichiladdich Iray malt オンザロックス。
100%自然な色合い本物のアイラウィスキー🥃
アルコール分は50%ありその強さに一口でknockout🥊うむ寝酒に良い💤
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100465823/picture_pc_22df6bb5bdf28b4e698556dbae03bbac.jpg?width=1200)
Food.
アメリカで食べるクラブケーキと全く同じ味わいの美味さはこのホテルならではでの好物❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100465866/picture_pc_46ce4cdbd0b2fb2c64b2aaf047186443.jpg?width=1200)
スタイリッシュな正真正銘の社交場それは…
GRAND HYATT東京 The OAK DOOR BAR.
今回も隣に居合わせたシカゴからのゲストと意気投合WBCの話題もちろん英語で。
彼らが言うには日本で1番素敵で上質なBARだと何度も呟き乾杯🥂
増してやスタンディングで飲むスタイルはアメリカ映画の中に入った感覚🎞いや渡米した気分は十二分に楽しめる🗽
ある意味カルチャースクールとしてホテルバーを使わない手はないと思える。
日本人は酔いを求める🥃
欧米人は会話を求める👥
大きな利用目的の違いはあるものの…
やはりホテルBARは偉大なる社交場なのです。
次回はカッコよさ美しさについて…
書いてまいります✍️
HOTEL DIRECTOR
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100565080/picture_pc_2ac49a2fc880598952adbf6efdd7701e.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![HOTEL DIRECTOR](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172084084/profile_4d3acbf4fc68782695c084c7e2074ac2.png?width=600&crop=1:1,smart)