
ホテルサービス その110 - グランドホテル -
グランドホテルと呼ばれるには!
ホテル発祥の欧米では明確な定義があります
『規模が大きく伝統的な建築様式で建てられた高級ホテル』に対して用いられる言葉
ヨーロッパにおいては古くから社交界でのパーティーに出席する貴族階級が集い夜を明かす場として荘厳な建築物が建設された。
やがてそれらの建物は「グランドホテル」として各国の王室をはじめ貴族階級が宿泊するための施設となっていった(文献より)
外資系グランドホテルはその点を再現しているケース多く利用者側もセレブ感を愉しめる
日本においては中級ホテルでも「グランドホテル」という名称を用いているものが少なくなく看板倒れの感は拭えない。
何とも適当な日本🇯🇵
しかし国内老舗のグランドホテルは欧米に勝るとも劣らないホテルは健在です。
縁あって北国グランドホテルに宿泊しました
チェックインのクラーク応対の良さ
コロナ禍もありベルの案内はやや不満
それ以外は快適そのもの(^^)

部屋に荷物を置いたら🧳お待ちかねのYouTuberと合流して飲みに出向く
帰宅は午前様に近くそれからお部屋を堪能
いつの間にか寝落ちしてました
翌朝☀️
バイキング料理が大嫌いな私の朝は和定食
しかも限定20の野菜朝食に間に合いました
こちらのサービスも熟練者と若人の見事な連携にグランドホテルの真髄を感じる

格式あるグランドホテル個人利用者は間違いなく紳士淑女なもので多面するシーンでの思い遣りに溢れた譲り合いは当たり前
それも気持ち良い🎐
しかし名ばかりのグランドホテルではその様なシーンに巡り合う事は皆無であります
グランドホテルと名乗る地域の老舗はゲストを裏切らない伝統のサービスを体験できる宿
ホテルは寝るだけの場所ではなく滞在を愉しめる空間だとあらためて思えました
次回は華麗なるカレーについて…
書いてまいります✍️
HOTEL DIRECTOR
いいなと思ったら応援しよう!
