17話「最終話」
年末に始めたiPhone動画。
ただ単に今更カメラ一式を買うお金がないのと少しスマホ動画の編集が面白いと思ったのがきっかけだ。
こういう技術?若い人はチョチョイのちょいなのだろうが、私には敷居が高い。
たまたま応援したいシンガーソングライターに思うものを動画で作ってみたら面白かった。
より面白いものを作りたいと思った。
さて、2ヶ月で60本近く動画を撮った訳だが、色々葛藤はありました。
写真でもよくない?
動画だと何かいいの?
確かに画角は写真の一コマのようにベストショットを空想する。
そこへ来るまでのストーリーを組み立てる。
ハイライトは盛り上がっているか?
フェイドアウトはどこで落とすか。
楽しかったなぁ。
電車は決まった時間に来るので、別のシチュエーションは考えにくい。
太陽の位置も同じ。雪のせいで曇りや雨で表情を変える夏のようでもない。
画角として別ポジションがあるだけだ。
私がこだわったのは「ここであること」
そう、そこに居たことのある人なら、どこなのかがわかる場所だというなこと。
そして電車はモノではなく電車自体がその土地の風景そのものだということ。
被写体としての電車は大好きだ!
子供の頃、電車のないところに住んでいてので憧れも強い。
あとはバランス。なのだ。
では… 何が利点なの?
全く私的な思いだけだが、あるSNSでここから見た景色はどうなの?というものがあった。
すかさず私は過去picの動画から1枚とびきりの静止画を切り抜いた。
でももう一人の人が不意に、電車のいない全景が見たいと言い出した。
私は電車が来る前の言わば、用意スタート!の1.2秒間を切り取った。
あーあーコレコレ。
欲しい画像、良いと思う電車の位置、周りの風景、たまたま映り込んだ物。
動画は見る人の好きな場面を切り取れる。
コレが私の答えだ🤩🤩🤩
画角こそは決めるにしても、ピンポイントで写真になるというのは動画ならではでしょう!
コレが私が動画をやる答えなんだと気付きました。
3/13 ダイヤ改正
春はすぐそこだ🤩🤩🤩
#長野県 #小谷村 #白馬村 #大町市 #松川村 #安曇野市 #松本市 #大糸線 #大糸線応援隊 #木崎湖 #中綱湖 #青木湖 #北アルプス #電車 #鉄道 #風景 #信濃大町駅 #特急あずさ #E127系 #E353系 #キハ120系 #HB_300系 #traingallery_ig
#211系 #銀河鉄道 #長野のいいところ #おうちでながの #長野の車窓から @oitoline_council #iPhone動画 #スマホ動画