仕事ができる人が高めている2つの能力
こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊
JJとはこのような人間です。
今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。
紹介したいのは東洋経済オンラインでの
「仕事をうまく進めるために必要な能力」
についての記事です🤔
仕事やビジネスにおいて
私たちは会社や組織に求められている目標や
成果を出すために日々の業務に勤しんでいます。
しかしながら
目標達成や成果創出は決して簡単なことではない
ので実現するためには様々な試行錯誤や課題解決
に挑む必要があります。
誰もがより良い結果を出すために
時間や労力をかけていますが最終的な結果には
違いが生まれてしまうというのが現実です。
より良い結果を出せるような人は
仕事ができる人であり様々な状況であっても
結果を出すことができます。
したがって
仕事がうまくいく・いかないを隔てている
理由を理解しておくことはとても重要です。
今回の紹介記事では
仕事ができる人になるために必要な2つの能力
について説明がされています。
仕事ができるようになるためには
ただ業務へ注力すればいいというわけではなく
次に示す2つの能力を高める必要があります。
① 自己肯定感(ありのままの自分を認めること)
② メタ認知力(自分の考え・状況を俯瞰的に捉えること)
この2つの能力を同時に高めることによって
仕事ができるようになるというわけですが
仕事がなかなかうまく行かない人というのは
この2つの能力のうち1つが低いというケースが
少なくありません。
紹介記事では例として①自己肯定感が高いが
②メタ認知力が低いケースを説明しており
この場合は自分だけの考えや思いで突っ走って
しまうということになります。
したがって
①②のどちらか一方というわけではなくて
両方同時に高める必要があります。
自己啓発の情報を見ていると
多くの場合で①自己肯定感の重要性や方法を
述べられていますが②メタ認知力に触れられて
はいません。
このことから分かる通り
②メタ認知力を考慮の対象に入りにくい能力
であると言えますが決して無視できるものでは
ないというのが今回の紹介記事から
わかります。
仕事ができる人になるというのは
誰にとっても望ましいことだと思いますので今回取り上げられている自己肯定感とメタ認知力
という2つの能力を自分が高められているかを
一度振り返ってみるべきだと今回の紹介記事を
読んで痛感しました。
今回のテーマは
「仕事ができる人が高めている2つの能力」
でした。
・・・・・・
最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?