【おすすめの詩的なエッセイをご紹介】大人になりきれないと思うあなたへ
こんばんは!自由丁スタッフの髙野です。
今日は夕方から夜にかけての空気が心地よかったので、帰り道に思い立って一駅分歩いてみました^^
涼しい風が吹いていて、もう2、3駅分は歩けそうな気持ち良さでした♪
思わずお散歩したくなる季節になってきましたね!
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回も「自由丁今朝の落書き」よりおすすめの一篇をご紹介します!
おすすめの一篇『境目など』
大人になるとは
強かになることだろうか
大人になるとは
人知れず少し高めのバーで寛ぐことだろうか
大人になるとは
時間など気にせず夜を更かし
好きな時に帰路につくことだろうか
大人になるとは
どういうことだろう
私は大人になったのだろうか
あなたは大人になったのだろうか
いずれにしても
あなたの子供のような笑顔が
私の子供のような夢想こそが
大人をも魅了するのだという真実一つ
抱えて私はこの先も
生きていけるだろうか
そんなことを問う明け方
本日も落書きを読んで下さりありがとうございます。変わり目なんて、ないのかもしれません。
2023年9月21日の「自由丁今朝の落書き」より
自由丁スタッフからのコメント
自分は、大人になったのかな?と思わず考えてしまった一篇でした。
見た目も十分大人だし、まだまだ若輩者ではあるけど社会に出て様々な経験をしているという自覚もあるし、大人と言えば大人だよなぁとは思います。
でも、子供の頃から変わっていない部分も確かにあって、まだまだ子供だなって思うことも度々あります。
子供の頃は、何歳になったらもう十分大人、こういうことができるようになったらもう大人と思っていた気がしますが、きっとそんなことはないんだろうなと思いました。
周りを見ても、この人大人だなと思っていた人が、ものすごく無邪気で子供っぽい一面を持っていた、なんてこともありますしね。
そういう人の姿を見ると嬉しくなったり、魅力的だなと思ったりするんですが、それはきっと子供の頃に持っていた何かをずっと大切に守り続けてきたことに心惹かれるからなんだろうなと、そんなことを思ったりもしました。
歳を重ねるにつれて、気付いたら無くしていたり、忘れてしまったり、諦めてしまったりするものも多い気がするので。
さて、皆さんは自分は大人になったなと思いますか?それともまだまだ子供だなと思うのでしょうか。
「大人と聞いてどんな人を想像する?」
身近な人とそんな話をしてみるのも面白いかもしれませんね^^
自由丁今朝の落書きについて
自由丁今朝の落書きは、自由丁オーナーであり、詩人・エッセイストの小山将平が毎日書く言葉たちです。
ご紹介する作品は、あなたの気持ちにそっと寄り添ってくれるような詩だったり、思わず一緒に唸ってしまうような日頃の考え事を綴ったエッセイだったり。
内容は様々ですが、何気ない日々の他愛ない時間を愛でるような、ほっと一息つけるような文章が多いです。
数分でお読み頂けるものなので、ちょっとした休憩時間に、待ち合わせの合間に、眠りにつく前に、ぜひ。
▼これまでの作品や最新作はこちらからお読み頂けます!
最後に
こちらの記事では、一週間のうちに書かれた「自由丁今朝の落書き」の中から、自由丁スタッフがおすすめの一篇を選び、コメントと共にご紹介しています。
一緒にあれこれ考えてみたり、ただぼーっと読んでみたり、お気に入りの一篇を探したりして頂けたら嬉しいです!
「こんなことを思った」「この言葉に共感した」などの感想をシェアして頂けたらさらに大喜びです。ぜひフォローもよろしくお願いします^^