
半田そうめん
徳島の郷土麺『半田そうめん』は普通のそうめんとは違って、少し太い。でも冷や麦ではない。徳島県美馬郡つるぎ町半田で作られているから、『半田そうめん』と呼ばれる。茹で上がった麺はコシがあって、もちもちつるつると美味しい。半田には製麺所が沢山あり、半田手延べそうめん協同組合なるものまである。
全ての製麺所のそうめんを食べ比べたわけではないが、なかでも『オカベの麺』が好きで、常備している。そろそろストックが無くなりそうなので注文しないと。茹でたてを釜揚げにしたり、卵を割って釜玉にしたり、出汁にすりおろし生姜と溶き卵でかき玉汁を作って入れたり、小腹が空いた時にちょこっと食べたりしている。
今日のお昼は『半田そうめん』を使ったチャンプルー
【材料】
・半田そうめん
・お好きな野菜(今回は人参、白菜しか無かった。買い物行かないと)
・豚肉(こま切れを使った)
・生姜 ひとかけ
【作り方】
1野菜を切る。生姜は千切り。
2そうめんを茹でるお湯を沸かしだす。
3フライパンに豚肉、生姜を入れ炒め、塩、胡椒で下味をつける。
4野菜と肉を炒めている間にそうめんを固めに茹でておく。
5肉に火が通ったら野菜を入れて炒め、酒、醤油、みりんで味付け。
6茹で上がったそうめんを入れ混ぜ炒めたら完成。




コシがあるので伸びにくい
本日も、自由きまぐれ飯でした。
お読み下さり、ありがとうございます。
良い時間をお過ごしください。