
「プチミニマリストがリュック1つで旅行してみた!」
プチミニマルCyclerのRYOです
1泊2日でプチ旅行に行ってきましたので
「プチミニマリストが
リュック1つで旅行してみた!」
というテーマで書いていこうと思います!
プチミニマリストを目指して1年半が経過
生活に必要なものは?
これは必要?不必要?
捨ててみたらやっぱり必要だった!
もっと便利にするには?
成功と失敗を繰り返してやっと落ち着きました
では次のステップへ
「 リュック1つで旅行は可能? 」
今回の旅行を経験して、私の答えは
「 リュック1つで旅行は十分可能 」
リュックの中身は以下の通りです
身につけているものは省きます
・ スマホ、財布(一応持参)
・ シャツ×2
パンツ×1
靴下×2
・ スキンケア用品(化粧水・ニベア)
・ 電動髭剃り
・ Kindle(電車の暇つぶし)
・ トラベルバックハンガー
・ アイデアノート
・ 帽子
まぁ、これといった物はないかと思われます
一般的な物だと勝手ながら思っています
アイデアノートは、お金を稼ぐ方法や思いついた事を忘れないように書いてある小さいノートです
移動手段ですが、今回は電車と徒歩のみです
バスとタクシーも考えましたが、急いでないのでゆっくり移動することにしました
個人的な意見ですが、路線等を考えればバスとタクシーは使わなくてもいいのではないかと思います
さて、本題に戻ります
旅行といっても大したものではなく、ライブついでにちょっとした観光を楽しんだだけです行き先(1日目)
・ 靖国神社
・ 明治神宮
・ 将門の首塚
・ 東京ドーム
行き先(2日目)
・ 横浜中華街
・ 赤レンガ倉庫
・ 東京駅(駅弁目当て)
神社参拝が趣味なので、靖国神社と明治神宮に参拝に行きました
年末ですが元旦ではないので、比較的空いておりスムーズに見学・参拝できました
御朱印も忘れずにいただきました
将門の首塚は元々興味があったので参拝しました
令和3年に首塚付近が改修工事され、綺麗に整備されたようです
曰く付きの場所の反面、パワースポットとしても有名な場所なので、正しく参拝すれば大丈夫です
是非皆さんも訪れてみてください



色々な所を回りましたが、リュック1つで旅行は可能でした
ですが、個人的にこれがあったら良かったなと思った物を紹介したいと思います
あったら良かったなと思った物
・ トラベルネックピロー(首に巻く枕)
・ 長く歩ける靴(今回は革靴でした)
・ スウェット
・ 折り畳み傘(晴予報なら不用)
・ カーフサポーター
このくらいですかね?
理由は以下の通りです
トラベルネックピロー・・・電車で寝るため
長く歩ける靴・・・歩く旅行に革靴は不向き
スウェット・・・動くのが楽(ズボンだけでも可)
今回はジーパンでした
折り畳み傘・・・日傘兼用なら良い
これは人によるかも
カーフサポーター・・・歩くのが楽
脚の疲れ方が違います
完全なミニマリストではなく、プチミニマリストなので、これはいらないだろと思われる物があるかと思います
持ち物も人によって違ってくると思いますので、個人であった持ち物を選択するようにしましょう
今回の旅行で活躍したもの
トラベルバックハンガー

段差を利用して使えるのであって損はない!

この状態でバックの紐とビニールを付けると手が空く!
お土産を持ち歩くときは便利です
無印良品で500円くらいで購入したものです
手が空くのが個人的にポイントです
旅行以外にも出張時に使用しています
とても便利なので是非使ってみてください!
今回の旅行はこんな感じでした!
今後もこのスタイルを継続していきたいと思います