「喉声」とか「喉歌い」っていうけど、どういう状態か分かってる?
よく言いますよね、
「喉声だね」「喉歌いだよね」
いつも思ってるんですけど、その言葉、意味分かって使ってる?って。
特に学生サークルとかで先輩が後輩相手にそれっぽいこと言おうと思って言っているイメージ。
喉歌いだね、お腹から声出せばいんじゃね?
後輩のみんな、先輩にコレ言われたらそれ以降、その先輩の言うことに耳を貸すんじゃないぞ!きっと先輩は何も分かっていない!
何度も言いますが、お腹は食べたものが入るところです。お腹から声が出たらそれはバケモノです。
では一体、「喉声」とか「喉歌い」って何なんでしょう?
今回は、そもそもの発声のフォームについて解説していきます。
ここから先は
2,354字
/
4画像
¥ 400
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします!今後、動画でも発信していこうと思いますので、いただいたサポートはその活動費にあてさせていただきたいと思います!