諦めて生きる?
こんにちは。かどやです(^-^)/
今日は私の出来ていない考え方『諦めて生きる』について書きます。
今の世の中、大人になったら、勉強することをやめて生きている方がほとんどです。
そういう方は、『答え』を見つけられないことが多く、いつも『右往左往』しています。
そして、その姿は『答え』を持ってる人間からしたら、非常にもどかしく、つい『こうすれば良い』と助言してしまいます。
ですが、勉強することをやめた人間が、その言葉を聞いたら、十中八九、プライドが傷つくのを恐れ、聞き入れることが出来ません。
勇気が足りなくて、『聞き入れる』くらいのことすら出来ないから、いつまでたっても答えを導き出せない『ダメ人間』なのです。
そういう世の中の8割ほどを占める『ダメ人間』には、『直接的には』なにを言っても無駄です。
早めに諦めましょう!
本気でその人を変えるなら、『間接的に』そうなる『環境』を作るしかありません。
人にはそれぞれ『出来ること』に『階層』があり、その方たちと私たちはきっと『違う階層』に今は生きているのです。
『人生のステージ』が違うとも言いますね🎵
さぁ、諦めて生きましょう。
わたしよ!!(笑)