![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76342922/rectangle_large_type_2_efc75505c38cf6b4340dc2c47868db5c.png?width=1200)
【PPCアフィリエイト初心者必見】 資金0円・予算3万円の低予算PPCアフィリエイトで初心者が初月から月利3万円出した記事LPを公開!記事の書き方や構成も解説!【約50分動画・4300文字以上】
みなさん。こんにちわ。実践記くんです。
今回公開するのはPPCアフィリエイトを始めて初月から3万円の利益を出した記事LPの公開になります。
以下が初月の実績エビデンスとなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1646112686521-0PBCOC6Zq2.png?width=1200)
売上53,307円
![](https://assets.st-note.com/img/1646112686605-IYX3nUjDL4.png?width=1200)
広告費23,400円
利益=29,907円
※Twitterでは毎月月次収支を報告しています。
PPCアフィリエイト5ヶ月目の実績。
— 実践記くん@PPCアフィ7ヶ月目なう月利100万達成まで報告 (@PPC50203171) January 24, 2022
売上199,650円(税込)
広告費59,300円(税込)
利益140,350円(税込)
このCV数はMCV数です。副業レベルくらいなうですね。新年初月は運用ジャンル増やして赤字覚悟で調整しまくってるからキツい。#月次報告#Google広告#リスティング広告#PPCアフィリエイト pic.twitter.com/hoOyGeS5iF
※直近の成果は以下で報告しております。
https://note.com/jissenki/n/n875a75446a7b
今回公開する記事LPですが、単に公開するだけではなく、記事の書き方や構成も動画にて解説しました。
ですので、文字数は少ないかもですが、情報量はかなり多くしました。
公開する記事LPの事例は横展開が可能
この記事の書き方や構成は今でも同じ思考で展開している手法です。
もちろん、新規で運用し始めた全てのジャンルの記事LPが黒字ではありません。
惰性的に案件選定した結果、元々訴求力のない案件(売れない案件)を記事LPにして黒字運用できなかった事例もあります。
つまり、案件選定を間違うと記事LPがどんなに素晴らしい、もしくは自信のある記事LPができたとしても、CVがつかないことは起きます。
ただ、案件を精査したうえで、その案件をうまく訴求できている記事LPは安定してROAS300%を毎月コンスタントに出している案件もあります。
かれこれ、6ヶ月以上は一度作り上げた記事LPはそのまま何も手を加えず、メンテナンスも月に15分ほどくらいで毎月ROAS300%から良くて800%くらい出してくれている案件もあります。
ですので、この記事LPの構成を横展開すれば、案件精査したうえで、少なからずコンスタントに利益を出し続ける記事LPを作成・運用できると想定しています。
さらに、公開している記事LPはPPCアフィリエイトを始めた初月ということで、今のほうが売れる記事LPの知識はかなり溜まってきました。
そこで、制作過程に加えて、ブラッシュアップするべきポイントや、どのような記事LPが長く黒字運用で利益を出し続けているのかも動画で解説しました。
現状運用している記事LPが、どのような流れで作られているのか、全一連の流れが参考になれます。
正直、SEO(ブログ)アフィリエイトで記事を量産している方は一度、たった1枚の記事LPで利益を出し続ける経験をしてほしい
・毎日記事を書いてるけど、全くアクセスが集まらない
・100記事書いたけど、1円の報酬も入らない
・googleのアルゴリズムの変動でブログの収入が激減しても大丈夫なように別の収入源を確保したい
ぜひこういった想いをもった方は、一度記事LPを1枚だけ作成してPPCアフィリエイトを実践してみてほしいです。
広告運用は思った以上に"面白い"と思えるでしょう。
今回も初回10部限定で6,980円で販売致しました。10部完了後は9,980円の20部限定で販売致します。ぜひ、初回10部限定のうちに購入をおすすめします。飲み代1回分よりかは価値のある内容に仕上げています。
※随時情報は修正・追記して、情報量は増やしていきます。
ここから先は
¥ 9,980 (数量限定:残り 11 / 20)
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?