見出し画像

~秘密の宝物が詰まった1冊☆soy流のバレットジャーナルっスタイル~


【バレットジャーナルの書き方】

画像1

【所用時間】

デコを先にしていれば10分程度、デコも含めるとだいたい30分くらいだと思います。

【使用するアイテム】

手帳は無印良品の文庫本ノートです。ペンはその時によって使い分けていますが、カクノ (EF)とuni-ball oneがお気に入りです。色は黒かブラウン、バーガンディあたりを本文に使っています。

【手帳の工程】

画像2

1.デコのテーマ決め
その時の気分や使いたいシールなどを選んでテーマを決めます。

2.デコ
テーマに合わせて配置を決めます。貼る前に
紙の上にシールやペーパーを並べて大まかな配置を考えてから貼っていきます。貼る時に気分が変わって配置が全然違うものになる時もあります。その時の気分で楽しく貼っています。

3.本文を書く
デコが終わったら本文を書いていきます。本文の頭に見出しのような感じで、何を書いているかも書いています。

4.仕上げ
本文を書いて足らなかった部分にデコを付け加えたり、マーカーを引いたりします。全体のバランスが整ったら完成です。

今回【バレットジャーナルの書き方】を紹介して下さったのは、soy様。

画像3


🎤soy様、本日は宜しくお願い致します!

まず、手帳orノーは何を愛用していますか?

soy様「自由に書けるので中が白紙になっている無印良品の文庫本ノートを愛用しています。もう一回り大きい新書ノートに変えようかなとも思っています。文字が大きめなのでサイズ選びに迷った時はそれで判断しています。」

🎤レッドジャーナルを使う様になったきっかけはありますか?

soy様「手帳を持っているのにいつもスカスカで、せっかくなら手帳を活用したいと思い始めました。今ではすっかり趣味、習慣になっています。」

🎤主にどんな事を書いていますか?

soy様「その日あったことをメインに、考えていたことや読みたい本、気になったこと、新しく知ったライフハック、なんでも書いています。見返した時に自分辞典になるような、自分にまつわることならなんでも書き留めています。手帳を数冊使っているので、メインのものに日記、書き足りない時に書くサブ日記、体調管理用のものに食べたものをメモしています。」

🎤コラージュは書く前にされていますか?

soy様「コラージュは書く前にしています。」

🎤ペンの色分けはどのように工夫していますか?

soy様「コラージュの配色に合わせて選んでいます。本文はだいたい黒に近い色を使いますが、全部ピンクにする時もありますし、紙面のイメージに合わせています。」

🎤バレッドジャーナルを書く際のこだわり、マイルールはありますか?

soy様「こだわりとしては自分がときめくものをたっぷり盛り込むこと。後で見返した時にジュエリーボックスや秘密の宝箱を開けたようなワクワク感を味わえる手帳にしたくて、それだけは守っています。」

🎤バレッドジャーナルの魅力は何ですか?

soy様「基本的なルールが簡単なため、好きなようにカスタマイズできることですね。私は本来のバレットジャーナルよりかなりアレンジしていますが、そんなふうに好きなように手を加えられることが魅力だと思います。普通の手帳だとここが使いにくいな、と思うこともゼロから作り上げられるため自分専用手帳にできます。」

🎤これからバレッドジャーナルにチャレンジしたい方へアドバイスをお願いします

soy様「自分だけのスペシャルなノートを作れることがバレットジャーナルならではの楽しさだと思います! 何かを作るドキドキや、見返した時のワクワク感は自分で作るならではの楽しみです。皆さんもそんな楽しさを感じながら作れたら、と僭越ながら思っております。」

soy様、本日は貴重なお時間を有難う御座いました!


次回はそんなsoy様のコラージュスタイルを紹介して下さる事になったので、楽しみにしていて下さいね♪


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?