見出し画像

~leon流‼教育の流儀Ver.1⃣~


【教育に最善を尽くすleonの流儀】

leonとは…?!

現在、教育学部に属する大学2年生。

大学に通う傍ら、塾の講師を勤める。

小学校と中学校の学習のアドバイザーとして活躍中。

今回は【leon流‼!教育の流儀】と題して、インタビューをさせて頂きました。

画像1



🎤leon様、今回はインタビューにご協力頂き有難う御座います!

まずleon様のこれまでの経歴を教えて頂けたらと思います!

leon様「 公立小学校 → 公立中学校 → 公立高校 スポーツ科 → 私立大学 教育学部 ・塾講師 3年目 ・公立小学校 講師 (放課後学習やサタデースクールなど) ・私立小学校 IB校 講師 (上記の活動に加え先生方の補助や入学試験の補助) ・公立中学 講師 (放課後学習やサタデースクール)になります!」


🎤現在は学生と講師を両立させているとの事で凄いですね…!

高校時代最も努力したことはなんでしょうか?

 leon様「文武両道です。 自分はスポーツ科だったので、1日の半分が体育の授業でした。通常の科目が圧倒的に少ないので、3年間で普通の高校の1年間ぐらいしか進みません。 (英語は受動態と現在完了しか習いませんでした。笑) そんな中、高1から塾で勉強して高2の秋から予備校に切り替え、受験勉強に励みました。 3年生の時には生徒会長にも立候補して、学校をより良くするために力を尽くしました。 スポーツ科から生徒会長が出たのは実に35、6年振りだったそうです。いかに文武両道が厳しく辛いものか身をもって体験できました。 【研究内容に対して現時点でどのように努力(最善)を尽くしているか】 自分は教育学部なので、専門は教育になります。 教育は変わり続けるものなので、 大学や本で学べる知識はあくまで昔のものです。 だから自分は現場でひたすら経験を積む事に焦点を合わせました。 現時点では学校での講師(ボランティア)活動や学習塾での勤務を通じて、実践的な教育について研究しています。 塾は週5、6で開校から閉校までいます。 通常授業〜受験対策講座まで幅広く担当して、毎日本当に沢山のことを学んでいます。 難関私立の対策をお願いされることが多く、傾向や対策を研究しながら効果的な指導法を探るのは特に価値ある経験です。 学校の放課後学習、サタデースクールなどでは机間指導(教室を巡回して困っている生徒がいないか見ること)を徹底し、主に勉強が苦手な子・嫌いな子のサポートをしています。 そんな子達のために、 どうしたら勉強を好きになってもらえるのか。楽しいと感じてもらえるのか。 を毎日毎日考えています。 


🎤 勉強のモチベーションが下がった時のエンジンのかけ方を教えて頂きたいです!

leon様「 3日間何もしないでください。 毎日天井を見上げたり外の景色を見ているだけで良いです(笑) そうすると、なんだか不安になってくるんです。自分だけ立ち止まっている気がして、自然と机に向かいたくなります。 これは本当におすすめしたいモチベの上げ方です。 あとは妄想するのも凄くおすすめです。 自分が第一志望の大学(高校)に合格して、通っている姿を想像したり、資格試験に合格してチヤホヤされている自分を想像したり…。 妄想は力をくれます(笑) 」


🎤妄想は力をくれる!名言だと思います!(笑)

学生さんの中には苦手意識のある科目がある方も多くいらっしゃるかと思うのですが、そんな方々へアドバイスはありますか?

 leon様「苦手な科目って好きか嫌いかで言うと嫌いですよね。だって苦手なものやっててもつまんないですし。 だから自分はまずその科目を好きになるとこから始めます(笑) キッカケは何だって良いんです。理科ならYouTubeで実験動画見たり、英語なら好きな洋楽の和訳を見たり、ドラマを見たり、数学ならナンプレとか数独で遊んでみたり。 急に勉強を始めても、そんなの野菜嫌いな人に野菜を食べさせるみたいなもので、もっと嫌いになります。 とにかくその科目を楽しいと思えることがスタートラインなんです! (野菜が大嫌いなので野菜で例えました!笑) 」

画像2


🎤leon様ご自身の得意科目と、その勉強方法のアドバイスがありましたら教えて頂きたです!!

leon様「 自分のアカウントを見てくださっている方はご存知の通り、得意科目は英語です! 英語は言語なので語彙が本当に大切です。 まずはコツコツ単語を覚えて、そしたら文法をやります。丸暗記は絶対ダメです! 長文読解は日頃蓄えている単語力と文法力で正答率が決まります。 土台は広く、そして硬く作るのが理想です。 そのために単語はうろ覚えではなく、正確に中心の意味を捉える事、文法は暗記せず理解することが必要になります。 自分自身、英語は元々超苦手&大嫌いな科目だったので、色々工夫したり試行錯誤しました。(泣) もし何か分からないことや聞きたいことがあればインスタの方でDMしてください!」


🎤なんて心強い…!!

 leon様は大学に通う傍ら、塾講師を勤めていらっしゃいますが、そこで重要視していることを教えて頂きたいです!

 leon様「自分が塾講師をしていて、重要視しているのは"生徒に勉強が楽しいと思ってもらうこと"です。これは入社した時から変わりません! というのも自分は中学生時代、勉強が大嫌いでした。 成績は目も当てられないほど酷かったので、親に強引に塾に連れられ、無理やり授業を受けさせられましたが、そこで出会った大学生の先生が本当に良い先生だったんです。 その先生の授業が一週間の楽しみでした。 「自分も塾講師になりたい。塾講師になって、自分みたいに嫌々勉強している生徒を救いたい。」 中学生の時にそう決意して、大学生になった今は当時学んでいた塾で講師をしています。 自分の授業ブースはいつも賑やかで、笑い声が絶えません(笑)時に真剣に時に笑って、生徒に勉強を楽しんでもらう。その為に全力を尽くしています。 勉強は本来楽しくてやりがいのあるものです。それを伝える為、自分はプライベートの時間も捨てて日々試行錯誤しています。」

画像3


🎤笑いが絶えない塾って何だか素敵ですね…!

きっと「真剣」と「楽しむ」のバランスが取れているのだと思います。        さいごに、leon様の今後の目標とビジョンを教えて頂けたらと思います!

leon様「 目標は独立して自分の学習塾を開くことです。親ではなく子どもから「通いたい!」と思ってもらえるような楽しい塾を創ります。 将来的には学校も建てて、自分の理想の教育を形にしたいなと考えています。 学習塾と私立学園を展開した次は教育支援に力を入れたいです。フリースクールの支援、片親あるいは親のいない子どもへの金銭面・生活面の支援、貧困層への教育支援などに尽力して、自分の一生を教育に捧げたいと思っています。」

leon様、本日は有りがとう御座いました!


皆様、今回のleon流教育の流儀はいかがだったでしょうか?

学生の傍ら、自分の野心を「講師」という形で発信しているleon様。

「講師」とは教科指導×生徒指導が大前提として勿論ありますが、今回のleon様のインタビューを通して「一人一人の生徒に対し、豊かな自己実現の支援すること」なのでは…と感じさせてくれました。


今後、自習ノートではleon様の勉強スタイルや実際の偏差値の上げ方、大学生の勉強ルール、英語に特化した記事など、様々な方向で発信予定となっております。

学生は勿論、講師を目指している方、講師をしながら悩みを抱えている方...より多くの方へ深いコンテンツを発信していく予定なので、ご期待下さい!

もし「こんな事聞いてみたい」というご意見もありましたら、お待ちしております。


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?