![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129037689/rectangle_large_type_2_1d6fc5e701ef454bc6d4a70907c00a99.png?width=1200)
Photo by
image_maker
マラソン選手はめちゃくちゃ早い
奥さんの実家で、何気なく大阪国際女子マラソンを見ていて感じた。
普段スポーツを観戦する習慣がないので、新鮮な気づきが得られた
選手の走りが、並走している自転車や犬より速い。 これはすごいと思った。 日本記録が2:19:12程度というテロップが映された。
約140分, 7/3時間だ。
という事は、時速換算するとおよそ18km/h。
「めちゃくちゃ早い!」と改めて驚いた。
自転車は平均時速15km/h程度という事を考えると凄さがわかる。
どうりで自転車や犬より早い訳だ。畏敬の念を抱くとともに感動を覚える。
そして、よく周りを見てみると、他にも気づきがある。
一定のペースで白バイや中継バイクも付いてきている 一定の速度でぴったりくっ付いてすごいドライブテクニックだ。
ドライブテクニックついて、調べてみたら
興味深い記事を見つけた。
たまには、自分の興味の世界の外に目を向けることも大事だなぁ、
としみじみ感じた。