![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114523052/rectangle_large_type_2_039882e754fc7fc62267cc41e0075339.png?width=1200)
【痔瘻体験談④】4回目の痔瘻〜お尻の専門病院での手術・入院はどういうものなのか?~
こんにちは!
ジロウモンです。
「お尻の専門病院ってどんなところ?」
「総合病院とは何が違うの?」
このような疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?
どうせお尻を診察してもらうなら、できるだけ実績のある専門医に診てもらいたいですよね。
実績のある専門医なら安心して受診できるからです。
しかし、そんなお医者さんが総合病院にいるとは限りません。
痔に特化したお尻の専門病院に行く必要がある場合も多いです。
そこで今回、4記事目では、「お尻の専門病院での手術・入院はどういうものなのか?」をテーマに、4回目の痔瘻体験談をご紹介します。
ぜひ、最後までお読みになってください。
※まだ痔瘻体験談①をご覧になられていない方は、痔瘻体験談①の記事からお読みください。
また、ブログではジロウモンが情報発信を始めた背景からご紹介しています。
まだお読みでない場合は、ぜひブログにもご訪問くださいね(^^)
それでは、経緯からお話させていただきます。
経緯
3回目の痔瘻がほぼ治り、高校2年生に上がった頃。
またお尻に異変が起きました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?