![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114334150/rectangle_large_type_2_e3eb109b89ae069794e9101b89caaad6.jpg?width=1200)
岐阜県各務原市「貞照寺」
岡崎型ですかね…?
阿の顔の些か長い気がします。
それから、筋骨隆々。どっしりとした体つきです。
まだ狛犬にどっぷりハマる前だったので、撮影の仕方が甘いです…。
華鬘紋をはっきり浮かばせて、爪の上のたるみまで表現されている。
後ろ髪と顔の横の髪の分け方が黄金率です。
尻尾の筋肉もお尻から離して彫り上げることで、ふさふさ感が出ず、いいですね。
ふさふさの狛犬は、それはそれで良い物ですが、この狛犬には似合わない気がします。
…いや、それはまたそれでいいかもしれません。
美しい狛犬です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114336250/picture_pc_362296c817bcd9a7e1a9d0c336f1aa4e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114336247/picture_pc_1c64daa6715a1bddcfb367dec697f856.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114336230/picture_pc_0f01425284ca1660c1089f863c72790d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114336233/picture_pc_dcf4c7872a4f04648fa91fb98678ce99.png?width=1200)
このお寺は、日本の女優第一号の川上貞奴が寄進したお寺です。
狛犬は、昭和七年に奉納されていますが、寄進者が松竹です。あの!松竹!
しかも、創業者のお二人!
中には、いろんな芸能人の名前が見れます。
私が行った時には、御住職のお話もお聞きできました。
とても、丁寧にここの創建にまつわるお話をしていただき、お忙しい中ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。