見出し画像

暗号通貨の自動取引プログラム開発を再開し始めました

何となく思ったり考えたことを
ツラツラ書きます。

実際に自動取引プログラムで稼いでるらしい方を見つけましたが

経歴(学歴)がスゴイ・・・

月次1億円以上を稼ぐSS級botter(2021年12月現在)。東京大学卒、東京大学大学院修士課程修了。大手IT企業勤務を経て独立。

東大の大学院か~
別に勝負してるという訳ではないのですが
やっぱり気になります。

読んでみたところでは
開発を開始したときの資金は生活費込みで100万円だったそうです。
私は機械学習を使ってないので、方法は全然違いますが
多分私のやり方より格段に難しいやり方してると思われます。
それから「月次1億円」とのことですが
自動取引プログラムの性能は「日利・月利」で計るべきだと思います。

私は「GMOコイン」を使ってますが
richmanbtcさんは「bitFlyer」を使ってるそうです。
bitFlyerで取引可能レバレッジ取引の場合はBTCのみなので
多分BTCのレバレッジ取引をしてるんだと予想します。

その場合GMOコインの場合は最低取引金額は
0.01BTCなので、現在価格でみると
27,000円くらいなので、多分bitFlyerでも
同じくらいなんじゃないかなと思われます。

私は投資資金が少なすぎて、現在の元本が2,000円くらいなので
100倍以上差があるので単純に金額で比較ができないですが
bitFlyerでBTCでのレバレッジ取引をするなら
300万円くらいの資金が必要なんじゃないかと思われます。

richmanbtcさんが生活費込みで100万円の資金で
開発スタートしてからそのくらい増やしたらしいので素晴らしいです。
私は今現在はGMOコインでXRPでレバレッジ取引しながら
開発してますが、最低取引金額は700円くらいです。
とにかく開発したりテストしたりするのに
1万円~3万円くらいあればできます。
(今はそのくらいのお金もないです (ノД`)・゜・。)
とにかく「日利・月利」で稼げるようにして
投資資金はまあまあ稼げそうになってから
追加していけばいいんじゃないかと考えてます。

さっきプログラム改良して
少ない資金でも、(時間をかければ)とにかくプラスにはなるはず
という状態にしました。
でも元本が少ないと効率が悪いっすわ。

とりあえず資金1万円くらい欲しいです。
確実に増やせるなら1万円になるまで待てばいいのですが
私が聞いたところでは「投資は待つのが仕事」ということなので
開発も同じことでしょう。

頑張りまっす!

いいなと思ったら応援しよう!