見出し画像

旅行中の印象的な景色①~渋温泉・レトロな温泉街~

既に47都道府県を巡った&王道観光地の多くに行った(はずの)筆者が、国内外問わずこれまで行った中で印象的な景色を1枚の画像でさくっとご紹介します!

「行ってみたい!」と次の旅行のきっかけになったり、「懐かしいなぁ」と皆さんの旅行を思い出す機会になったら嬉しいです。

記念すべき第1弾は長野県の渋温泉です。
印象に残っている景色はこちら💁

どこかノスタルジックな雰囲気が大好きです。2017年夏撮影。

渋温泉といえばジブリの千と千尋の神隠しの舞台ともいわれる「金具屋」が有名ですが、この狭いレトロな温泉街が印象的でした。昔ながらの射的の店があったり、温泉まんじゅうのお店があったり、古いお土産が売っているお土産屋さんがあったり。

金具屋 いまだに宿泊できていません…

また、渋温泉に宿泊した人は旅館から鍵を借りる事ができ、9つの外湯巡りをする事ができます!お土産屋さんで「祈願手ぬぐい」を購入し、スタンプを押しながらめぐることが出来ます。

これまで行った温泉地の中で、1番好きな温泉街です!


今後行きたい所をまとめました!ぜひこちらもご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!

旅するじろう
よろしければサポートお願いします✈️ いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集