jiro

アートや教育に関することを中心に書いております。

jiro

アートや教育に関することを中心に書いております。

最近の記事

表現的な絵が描けない、きれいになってしまう

絵を描く中で表現的な絵というテーマを耳にすることもあるかもしれない。 デザイン系の人に質問されることが多いのだが、油絵系の学部では頻繁に使われる言葉かもしれない。 表現的な絵は何なのか、ということについて私なりに説明したい。 基本的に、表現的な絵を描く分野以外の人に向けた文章である。 表現的な絵とは「魅力的な絵」これを追っている場合が多い。よく言われるのが、写実的な絵やデッサンは表現的な絵としては扱われない、カッコいいやおしゃれというようなコンセプトのしっかりしていない作

    • デッサンがうまくならないときに確認したいこと

      「デッサン」、美術の基本としてよく耳にする言葉だ。 デッサンの言葉に意味について、使う人によって異なることがあることをご存じだろうか。 デッサンにはいくつかの意味がある。 ・写実的な絵 ・イメージや空想を鉛筆などで描いたもの ・アニメ絵などで違和感なく描く技術 ・上の3つすべてを含んだイメージ 大きくはこの4つの使い方があると思う。デッサンの語源はもともとヨーロッパにある。現在欧米でのデッサンの言葉の使い方は、一番下の「3つのすべてを含んだイメージであるという」つまり、デ