![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121410973/rectangle_large_type_2_0539d57423308d5431e7b458c3a88305.png?width=1200)
Photo by
takenokotori
地方議員秘書
市議会議員さんを見て。
秘書が必要だと思います。秘書さんを雇うお金はでないそうです。
雇うとしたら自腹だそうです。
雇える訳ないじゃん。
当選して行きなり議員は大変だから、4年間秘書しながら勉強して、その4年後の選挙に立候補する様にしたら如何でしょうか?
もちろん秘書さんに給料払って。そうでなければ成り手がいないですよね。
もし、来年4月、無投票当選なら立候補して、議員報酬で秘書さんを公募します。勿論、次期議員さんを養成して下さる現役議員さんの秘書になって頂きます。
この様な案はいかがでしょうか?
議員を目指す若い秘書さん‼️
勿論、無投票当選出来たらの話、タラレバです。
若しくは、クラウドファウンドでお金を、集められないでしょうか⁉️
以下、秘書についての参考リンクです。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/15938.html