![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78503770/rectangle_large_type_2_ec9ba7cd68ea9fe9fd7356631fcdb064.png?width=1200)
奴らはどうやら定時退社したくないらしい
そういえば、今日社内の廊下にいる時、会議中の話し声が聞こえてきたんだけど、内容をよく聞いてみたらクソどうでもいい雑談してるだけだった。
— 人生楽太郎 (@zinseihagame) May 13, 2022
本当は暇なんじゃないか?
本気出せば絶対定時退社できるのにあえてそうしてない可能性が高い。
身も心も全て会社だけに捧げる愚かな社畜たちは世の中にたくさんいる。
そういった愚かな連中は自己防衛しようとせず命令もされていないのに自ら残業しようとする。どうやら、自己主張という言葉を知らないらしい。
会議内容をちらっと聞いてみると実態はただ単に無駄な雑談しているだけだった。
そんなことをしている暇があるなら定時退社できるように仕事終わらせればいいのにどうやら彼らは終わらせたくないらしい。それよりも周りの目を気にしてずっと残っている。管理職が早く帰ると仕事やってないと思われるのが怖いのか?
時間内に仕事が終わらないのは無能か業務量が多すぎるのかのどっちかしか無い。
いい加減、残業を評価するのは辞めにしないと時代に置いてきぼりにされるぞ。
家に帰りたくない理由でもあるのか?家庭に居場所がないのか?会社がなければ何をしていいのかわからないどうしようもない状態なのか?
それとも頭がおかしいのか?
まあ、実際に話を聞いたわけじゃないから彼らが何を考えているのかはよく分からんけど、キチガイなのはよく分かりましたよ。
狂った環境に身を置くと自分まで狂ってしまう。
なぜなら、周囲に誰一人としてまともな人間がいないから判断もおかしいし、指示してくる内容も頭おかしい。超能力者でもないのにこちらに場の空気を読めだとか察することを要求してくる。
私の怒りゲージは毎日、毎日ふつふつと煮えたぎっているから爆発してしまわないうちに退職しないとな。こんな狂った環境にいたらそりゃあ鬱病にもなるわな。
サビ残するのが当たり前の環境にいた場合、その狭い社会ではそうすることが常識であり、それをしない奴は異端児、非常識扱いされる。その空気感に押されて妥協すればどんどん自分の人生が他人のせいで振り回され続ける羽目になる。
そういった事態を避けるためにはどうすれば良いのか?
まずは他人から嫌われることを恐れない。
世の中には一定数あなたのことを嫌いになる人間が必ずいる。見ず知らずの他人ばかりがいる会社という環境に放り込まれればそれは顕著に現れる。
そんな奴らの機嫌まで取っていたら時間がいくらあっても足りない。奴らはただ単にあなたのことが嫌いだからイチャモンつけてくるだけ。ネタなんて何でもいいからとにかく文句や嫌味を言って憂さ晴らししたいわけ。
でも、嫌味言っているときって自分が嫌いな相手のことを考えているわけだから当然そいつにも精神ダメージが入るからブーメラン。
とりあえず、何が言いたいかというと周囲は無視して定時で帰りましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![人生楽太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133734577/profile_9517920b21948d12713ff46c9d4ce8f7.png?width=600&crop=1:1,smart)