
Photo by
38emon
【貯金が捗る】節約を無意識レベルにまで習慣づける
最初に
今日は皆さんの日常生活に役立ちそうな節約術について考えていこうと思う。
これは以前から当ブログでも言っていることだが、労働でお金を稼ぐのはかなり大変だし、毎朝早起きして通勤して理不尽な仕事や人間関係を耐えながら自分の貴重な貴重な時間を切り売りしたとしてもそんなに大した金額稼げないでしょ?中小企業のサラリーマンなら尚更そう。税金や保険料も高いし、物価も高くなる。消費税も上がって日に日にジワリジワリといたぶられるようにジリ貧になっていく。
金を稼ぐのはこんなに大変なのに使う時は一瞬だ。使うのはあまりにも簡単過ぎる。少し街へ繰り出せば美味しそうなレストラン、楽しいショッピング、刺激的なギャンブルや綺麗で若くて可愛いお姉さんがいる店などあらゆる手段であなたの財布から労働で苦労して稼いだお金を吐き出させるためのマーケティングが施されている。
なので節約と貯蓄は一日にしてならず。
長年の積み重ねによって習慣づける必要がある。その習慣が無いなら強制的に無理のない範囲で節約、貯蓄ができる環境を整える。
ここから先は
2,606字
¥ 300
もし、記事がいいなと思ったらチップで応援よろしくお願いします。 とても励みになるので。 社畜労働から脱出するために貴重な資源として使わせて頂きます。