
打算的な婚活
私、普通の人と結婚したいんです。
— 人生楽太郎 (@zinseihagame) October 28, 2022
年収500万円以上で見た目が並以上で身長が170センチ以上。あとデート代は相手持ちで。
いいですか?皆さん、これを身の程知らずと言います。
例えばの話、上記のツイートのような発言を30代、40代のいい年したオバサンが言ってたらどう思うよ?
何言ってんだおめえ?身の程を知れ!
ってなるでしょ。
稼げない男は婚活市場では見向きもされないという残酷な現実があるにも関わらず恋愛ドラマや少女マンガを観すぎて夢見がちなお花畑発言をするおばさんたちに物申す。
日本の平均年収は400万円ちょっとしか無い。
つまり、あなた達の身の周りに寄ってくる男たちはそれ以下の可能性が高い。
年収、見た目、身長全ての条件を満たせる男探すなんてレアポケモン探す並にハードル高いし、見つけても絶対に手に入らない。
ワンチャンハゲ散らかしていて見た目が悪くて年食っていてもいいなら高年収の相手見つかるかもしれんけど。
あのね、500〜600万円の年収満たせるのは40〜50代になってからのケースが多いの。20代サラリーマンでそれだけ稼げる人はもはや勝ち組の部類に入っちゃうよ。
もし、年収も身長も低い、見た目も悪くて稼げない男には価値がないと評価するのであればその逆も然り。
若くない女には価値がない。
そういうふうに評価されても文句言えないよね。だって、自分自身が相手をそういった視点で見ているわけだから。きっと、相手もそういう風に自分の事を評価しているよ。
今日のブログは皮肉全開で書いていくけど、女は年齢とともに資産価値が目減りしていくと表現した。
これって会計の世界で言う減価償却ってのに酷似しているんだ。
たぶん、以前ブログでも説明したけど、建物や車ってのは耐用年数が決まっていて毎年毎年償却していって最終的に資産価値がゼロになるんだ。より動物的な本能に当てはめて打算的に考えるなら、若さがなくなると資産価値がゼロになる。
ここまで読んで、ムキーっとなって内心怒っているかも知れないが事実です。
女が男に経済力を求めるのは動物的な本能としては間違ってないけど、それと同じように男は女に若さを求める。なぜなら、子孫を残していくために。年齢を重ねていくと妊娠、出産が難しくなってくるから男女ともに本能レベルで分かってるんだよね。
子どもを守るためには力(現代ではお金)がある男の助けがいる。だから、それがない男には見向きもしない。そして、男は自分の子孫を残すためには若い女に種付けしたいと思う。妊娠、出産が難しくなる年齢の女に対しては魅力を感じなくなる。間違ってないよ。間違ってないけどさ、本当に結婚したいなら妥協するべきだと思うぞ。
男も年齢が若いほうがモテやすいってのはあるけど、女のほうがその効果は顕著に現れる。
若くて見た目がいい女の動画配信者がちょっと動画の中でお色気シーン入れてみたり、滅茶苦茶しょうもない動画でも再生数が何十万回もいくし、投げ銭もバンバン入る。
誕生日の生配信ライブ、ただのおっさんがやっても誰も見向きもしない。
そういえば、最近職場の若い女の子がサクッと結婚していたな。
見た目が良くて性格のいい子は20代のうちに結婚していくんだなと思った。
売れ残るのには理由がある。
いいなと思ったら応援しよう!
