【8.14更新】白猫シロへのお仕事依頼について
お仕事依頼の記事をご覧いただき、ありがとうございます。
ひとり親の白猫シロです。
仕事用の自己紹介
ひとり親歴12年目、北陸在住の40代半ば、小学生の子供の母。
職業訓練で学び、フルリモートワークを実現したシングルマザーです。
転職×副業で年収が100万円UPしました。
離婚後、首都圏からUターン。派遣社員デスクワーク→IT企業のディレクタ→上場企業子会社のHP&SNS制作運用管理→現在は教育関係企業で生徒の進路指導担当(契約社員)、フルリモート勤務。
私自身15才まで母子家庭育ち(親は再婚)。高校時代不登校の経験があります。
ひとり親の「親」として発信していますが、経験上、ひとり親の「子供」としてのネガティブな気持ちもよくわかるので、そこに気を配りながら子育てをしています。
好きな言葉は「工夫」と「自立」、嫌いな言葉は「貧困の連鎖」。子供の世代に、貧困の連鎖が起こらないようしたいです。
今、一番やりたいこと!
ひとり親の人達に役立つ本を商業出版したいです。企画書は以下の通りです。
【商業出版の企画内容】
タイトル案:地方暮らしでも大丈夫!ひとり親生活をグッと楽にする方法!
著者名:白猫シロ
企画概要:貧困世帯が多いひとり親に向けて、ひとり親の仕事選び、転職して収入アップする方法、フルリモート(在宅)で仕事をする方法、子供の不登校を回避する方法、ホントに使える便利なひとり親向けの制度の活用や、使える家計簿便利アプリ、子供食堂やフードバンクの活用など、生活の質をよくする方法を伝授する1冊。イラストや図を多用して、伝わりやすい内容にします。
企画の背景:今までもひとり親向けの良書はありましたが、賢い方が文章を書いているためか、文字だらけで、説明が難しい本が多いと思います。そうなると、「読書が好きな人」「難しい文章が読める人」だけにしか、大事な情報や、役に立つ情報が伝わらないのでは?と感じています。
SNSが浸透している今の時代、活字のみではなく、よりわかりやすい表現が求められていると思います。
難しい内容も、噛み砕いた表現をして、ひとり親の方に伝わりやすくしたいと思っています。
今回のnoteの記事で、吹き出し方式で白猫シロという猫が登場し、情報発信をしているのは、難しい内容でも、なるべく「伝わりやすく・わかりやすく」するためです。
そして、今回は本1冊分の10万文字の文章を書きたいので、まずはnoteで100記事書こうと思っています。
企画の背景:ひとり親になりたての時、私は精神的にも金銭的にも、本当に辛くて大変でした。
なんで、こんな辛い思い、嫌な思いをしないといけないのか?と、何回も何回も思いました。
ですが、家族や友人の手を借り、ひとり親向けの本もアレコレ読み、あらゆる制度を利用して、数年前にやっと納得できる生活ができるようになり、今はとても楽しく親子で暮らせています。
今まさに苦しんでいる、ひとり親家庭の方の助けになりたいです。
ひとり親生活がずいぶん楽になった今、私のノウハウを、いくらでも使ってもらいたいです。
そして、自立して安定した生活を送れるひとり親が増え、ひとり親家庭の親も子も、みんなが幸せに暮らせるよう、情報発信をします!
本を広めるためのプラン:noteでの掲載をメインとし、SNSを使いnoteの記事へ誘導。可能であれば、記事内容を音声付きのショート動画にし(画像にAI音声を入れ読ませる程度。)、インスタやティックトックからも誘導。SNSを使用している、普段あまり本を読まない人にもリーチし、わかりやすい本であることアピール。興味を持ってもらい、本の購入への誘導につなげます。また、ひとり親を支援している団体の事務所に置いてもらったり、図書館に置いてもらいたいと考えています。
こういうことができます!
①ひとり親家庭向けイベント、講師として登壇
実績:令和6年1月14日(公財)石川県母子寡婦福祉連合会「多様な働き方」登壇
金額:公開不可(団体様のご予算次第のため、金額についてはご相談ください)
②ショート動画制作
・実績①:一般社団法人FAP イベントの説明動画の撮影・制作
・実績②:過去に務めた会社で撮影&編集した動画が、Instagramリール動画で1万5000回再生。退職したため会社の財産となりましたので、こちらへの掲載はできません。
金額:1本1万円~ ※動画や写真の撮影込みの場合は、撮影料金を追加
③イベントチラシ制作
・実績① かなざわ女性起業塾
・実績② ドローンプログラミング教室 などなど
20代の独身の頃に、約100名集客した出会い系イベントを主催していた経験から、イベントチラシでの集客が得意です。
実績①はチラシ発行からすぐ予約が満席に
実績②は予約可能数に対し10倍の応募があったとクライアントから連絡がありました。
集客は、告知方法(どこに配るか)、時代のニーズにあっているイベントか?(企画の良さ)に左右されます。
その中で、他イベントよりも目立つチラシ、企画の意図がハッキリ伝わるチラシ、ターゲットの年代に刺さるデザインを意識し、制作しています。
金額:新規チラシ制作・A4両面3万円~
※チラシ掲載の写真撮影や写真素材の準備込みの場合は5万円~
現在のスケジュール状況
2024年12月末までは、副業やプライベートで予定があり、2015年1月からなら新規の仕事引受可能です。
現在、週5フルタイムで子育てしながら在宅ワークしつつ、並行で、チラシ制作の副業を行っています。
また副業として引き受けるお仕事は、現在働いている本業の会社に許可が必要です。
申請から許可が出るまで1カ月程度かかるので、1カ月以上納期に余裕のある依頼のみ受けております。
申し訳ありませんが、本業も生活をする上でとても大事なので、その点、ご了承ください。
お仕事の依頼はこちらから
仕事についてのお問い合わせは、こちらからお願いします。(Googleフォームから送信できます)
未熟な部分はたくさんありますが、読み手の方たちのために、精一杯良い情報の発信をしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。