【体験談】ひとり親が在宅副業で年間50万稼げた仕事とは
ひとり親の白猫シロです。小学生の子供の母です。
子どもが小学生のうちが貯め時!!と、子育ての先輩ママたちから聞いたことがありますが、我が家は最近の物価高の影響で、数年前より毎月2~3万出費が多く、貯金しづらいです。
ですが、シロはズボラなので、節約でお金を捻出するが苦手です。そのため、副業で稼ぐ方が好きです。
今日は、副業でたくさん稼いだ方法を、質問形式でこたえます。
今回のご質問
在宅の副業の仕事って、どんなことしてますか?
一番稼げる在宅副業はなんですか?
ネコによって違うけど、シロの場合は企業様のホームページ制作だニャン。
1件あたり5~30万円の金額で作らせてもらってるニャン。
過去に一番多い年は、ホームページ制作とチラシ制作で、あわせて年間50万の副業収入があったニャンよ。
本業にプラス50万円っていいですね!
ところで、もっと簡単で、すぐにできる副業は知ってますか?
そういう人はクラウドワークス、ランサーズ、ココナラなど、在宅仕事の大手サイトを見て、出来そうな仕事を探すといいニャン。シロが副業始めた頃は、ランサーズで記事10本書いて、5000円位もらえて、嬉しかったニャン。
5000円!正直、もっと稼ぎたいですね!
私みたいに、パソコンあまり使えない人ができる副業は知ってますか?
在宅副業する時点で、パソコンを使って作業する能力が求められることが多いニャン。興味のある仕事に必要な技術は、学ぶといいニャ。
うーん、でも子育てとか家事で忙しくて、勉強する時間もあんまりなくて・・・。
勉強時間は、どうにか作った方がいいニャ。スキルが低いままだと、単価の低い仕事しかできないし、大量にこなさないとお金にならないので、そんなに稼げないニャ。時給で考えても、割に合わないニャン。
そうですかー。でも、私勉強苦手だし、忙しいんで・・・勉強しなくても、すぐに稼げる在宅の副業ってないですか?
パソコンを使うのが苦手なら、在宅仕事じゃなくてタイミーなど使って、接客業などのスキマバイトをする選択肢もあるニャン。
接客業じゃなくて、在宅の副業をやりたいんですよねー
・・・・・・。
(お金が必要で本当に副業したい人は、自分で調べて準備して行動するのニャ。この人は在宅で仕事することに、こだわりすぎてるニャ・・・。)
まとめ
今回も実話です。たまにこういう質問されることがあります。
ご紹介した、単価が高いホームページ制作の仕事。
実は今やっていません。
シロは本業が忙しくなり、作業時間のかかるホームページ制作を引き受けてる場合じゃなくなったからです。
副業歴10年以上の私にとって、今一番やりやすい副業はチラシ制作。
作っていて楽しく、比較的短い時間で作業も終わるので、依頼があるときに、ありがたく作らせてもらっています。
本業の忙しさによって、仕事の種類や量が調整ができるのも、在宅副業の魅力です。
副業の種類は様々あります。
稼ぎやすい仕事は人によって違うので、スキルUPしながら色んな副業の挑戦してみて、自分がやりやすい副業を見つけるのがオススメです。
過去の記事ご紹介(よかったら、こちらもどうぞ)
今日もお読みいただきありがとうございました。
誰かの役に立つと嬉しいです。