ビバどん底
急にやる気がなくなってしまった。
人生で度々ある谷期がきた。
こういう時は何してもだめだ。
いつもやってる友達と会う、カラオケに行く、映画を見る、服や美容品を買うなど付け焼き刃のテクニックが通用しなくなる。(一瞬気持ちはごまかされるが、その後また落ち込む)
睡眠も十分に取れている感覚がない。
朝すっきり目覚めて、部屋に差し込む朝日に喜びを感じることも久しく無い。
こういう時、本当に嫌なのは何を考えても全てが極端に悪い結論に達することだ。
将来のことを考えても、どん底の結論に辿り着いて、自分で見切りをつけて強制終了しないと負のループが続いてしまう。
何より、この状況が永遠に続いてしまうような気がして絶望してしまう。
あえてこの状況をポジティブに捉えるとするならば、心が繊細モードになっているせいか、芸術がスッと心に入ってくる。
音楽や映画など、普段、元気な時よりも2倍の感受性で作品を味わうことができる。
そして1人で過ごすことで、周りの人や友達や家族の有り難みをより噛み締める。
元気な時には気づかない人の優しさにふと気づくことができる。
そう思うと、こんな状況もたまにはいいか。いつもと違う視点で世界がみえるチャンスとも言えるかもしれない。
復活に時間はかかりそうだけどしばらくどん底を楽しんで、這い上がってこれた時には周りの人にお返しをしていこうかな。
ビバどん底