特色入試対策におすすめのサイトと過去問(京大総人向け)
そろそろ特色入試の出願も終わる頃で、対策も秋模試と並行してやってこうかなあという時期だと思います。
2024年度の京大総人特色に落ちた私が対策に使ってた過去問と有益なサイトのリンクを置いときます
参考↓
おすすめサイト
まずはこれから。直近二年の過去問は京大が公開してます。確認してください。個人的には対策は二年分とかでも十分だとは思います。少なくとも足りないことはないでしょう。
このサイトでは数学の過去問の解答が見られます。京大からは問題しか公開されてないのでありがたい限りです。
過去に遡りすぎると傾向が著しく変わるので注意。
過去二、三年くらいにしといたほうがいいかも。
おすすめ書籍
これ小論文対策におすすめです。サクッと要点を学べて、小論文初学でも二週間でいい感じの解答が書けるようになりました(開示75/100)。
採点のやり方も細かく載っていて、小論文がどう評価されるかもわかります。
先生と先輩におすすめされたもので、古い本ですが小論文参考書では英語における透視図くらいの地位のイメージらしいです。
ただ絶版してるので中古品しかありません。
この本やって自分で添削してみて、ある程度頭が整理できたら過去問に行くのがいいと思います。過去問は誰かに添削してもらいましょう。学校の先生とか予備校の先生とかにお願いしましょう。生成AIでできるんかな?
以上。理科に関してはこれと言って対策方法はなく、頭を柔らかくしておけくらいですかね。中学レベルまでの理科の知識があれば戦えるような問題になってる感じです。
対策頑張って下さい。あとコメントしてくれれば公開されてない年度の過去問も提供できますのでよければどうぞ。