![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43282627/rectangle_large_type_2_bc9a3a92ff721a381fae01027d64cea3.png?width=1200)
もうそう言う事やし。
こんばんわ神明です。
本日は暖かかったですな。関東域以外の方々も暖かかったのかな。
明日は地域によっては冬の風がまた戻るそうで。
防寒と防衛でお過ごしください。
気象というは人類が操る事のできない現象の一つですが、これはマキシマム視点で考えればのお話かと思います。
ミニマム視点で考えれば「なんか今日は気分が落ち着かない」という日があると思います。
なぜそうなのかは理由も思いつかない日があると思います。
男子であれば、昨日ちょっとホワイトエーテルを出しすぎたかな…
とか、
女子であれば、ほんとはイってないけどイったフリしてしまった…
など。
様々な理由がミキシングされて「今日の気分」というものは作られてるんだと思われます。
なので「これ」といった理由が思いつかないまま今日の気分になってるんだと思われます。
実は気象というものも、これに似てるんではないのかなと思っていて、人類が人為的に意識を一つの方向に向ければ「晴れ渡った空の日」を全国展開できるのではないのかなと考えます。
「地球全域を1日だけ晴れにする」を目標にその日を設定して、誰一人ともかける事もなく、その日に向けて同じ作業を繰り返す。
あくまで仮説ですが。
すでに人類の気象への影響は立証されているようですので、イケそうな気もしますがいかがでしょうか。
まぁ、問題は人類の意識をその日に向けるために統一する。なのですが。
雲一つない天気は、はっきりとした影を作ってくれるので闇の世界にも優しい現象となります。
試してみたいと思わないか。