見出し画像

サービスエリアでの休憩後に、バスに戻れるか

高速バスに乗ると、2時間くらいでサービスエリアでの休憩が入ります。
おなかがすいていたり、トイレに行きたかったりする時、
ドアが開いたら速攻で外に飛び出していって、用を済ませる。満足。

ふと落ち着いた瞬間、「バス、どこ?」の疑問が訪れる。
足柄SAとか談合坂SAとか、やたら広いところだと迷子になりかねん。
昼のバスならまだともかく、夜行バスの深夜のSAだと不安感も半端ない。
どんな風にすれば、SAのどこかにあるバスまで戻ってこれるか。

。。。などということを、
高速バスに乗ってたら思いついてしまった次第です。

***

何か電波を発する機器を置いておいて、それを拾えればよいのでは、と。
Bluetoothだと離れるとダメだし、位置情報取るならGPSだよね。
GPSを発信する機器と、特定の機器から発するGPSを拾う機器。
そんな都合のいいものって。。。

あ、目の前にあった。iPhoneとiPad。
「iPhoneを探す」アプリ使えば、位置情報もかなり正確に取れるよね。
こんな風に。

ということで、実証実験してみましょう。

長良川SAに到着。
iPadのGPSをオンにした状態でバスに残す。

外に出て、トイレを済ませ、飲み物も補給。

トイレから出た時の状態。
iPadの場所はよくわかります。

バスの前に戻ってきました。

その時の表示はこう。
いい感じ。

バスにGPS積んでもらえたら、なんとでもできそうですよね。
「GPS 発信」でGoogle先生に問い合わせると、「浮気調査」とか引っかかるのだけれど、良い利用方法で使ってほしいような気もする(^^;

いいなと思ったら応援しよう!