P206 - 人財教育/人事労務コンサルタント -

元東証一部企業・管理監督者。円滑な企業運営に役立つ就業規則等の作成や、仕組み作りのお手伝い。現在は独立し、宮城・福島で活動中。平成22年度社労士試験合格。⇒『教育関連分野note:https://note.com/resumetemplate/

P206 - 人財教育/人事労務コンサルタント -

元東証一部企業・管理監督者。円滑な企業運営に役立つ就業規則等の作成や、仕組み作りのお手伝い。現在は独立し、宮城・福島で活動中。平成22年度社労士試験合格。⇒『教育関連分野note:https://note.com/resumetemplate/

マガジン

  • 人事労務関連記事・最前線レポート

    人事労務分野の現状についてレポートします。官公庁からの通達から、私の日常業務関連まで、幅広い記事を掲載します。経営者から担当者まで、人事労務業務に携わっている方々におすすめのマガジンです。 『 ブログ村:人事労務カテゴリ https://management.blogmura.com/personnel/ranking/in?p_cid=10916982 』に参加しています。

  • 宮城・福島への出張が(ちょっと)楽しくなるグルメ等マガジン

    読者の皆さんが、宮城(仙台市中心)や福島(郡山市中心)への出張で、『さて、何を食べるか』と悩んだ時にちょっと役に立つ内容の記事です。 宮城県仙台市・福島県郡山市を中心に、「せっかく出張で地方都市を訪れたのだから、美味しい食事を楽しみたい!」という方向けの記事をまとめています。 たとえ私と味覚が違っても「こんなの食べて失敗した!損した!」と考える方が少ない、『ランチなら千円前後』『ディナーでも二千円前後』くらいの、リーズナブルな価格の料理を紹介します。 また、宮城・郡山で開催された身近なイベントレポートも記載します! 是非、新鮮な刺激を体験するためにイベントに参加しましょう!

  • 経済関連/雑記記事まとめ

    経済関連についての記事や、様々なカテゴリーの記事をまとめたマガジンです。

  • 『円滑な会社運営のために』人事労務管理/就業規則・各種規程

    「人事労務管理」業務は、会社運営において避けては通れません。 円滑な会社運営をするために必要な就業規則や各種規程の作成、定期的に発行する人事労務管理情報を集めたマガジンです。 会社経営者から総務・人事担当者まで、幅広い方に役立つ内容になっています。

  • 『ビジネス書/小説/マンガ等から学ぶ』労務管理のポイント

    人事労務管理は、時代によって形を変えるものです。各会社において、昔からの良い所は継続し、新しい概念を取り入れ運用することが必要です。ビジネス書に会社運営の助けになることが記述していることが多いですが、小説やマンガですら、視点を変えることで役立つことは多いです。本マガジンでは、ビジネス書・小説・マンガ等を教材にした、管理職必見の記事をまとめています。クリエイターはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

最近の記事

【私の仕事】大卒の新入社員の約35%が三年以内に離職している【人事労務関連業務】

『 2021年に新卒で入社し、3年以内に辞めた人の割合は34.9%だった。』 というニュースを読みました。 ーーー 新入社員の離職割合については、昔から 中卒の7割、高卒の5割、大卒の3割が、入社三年目で退職する という7・5・3問題がありましたので、私のような古い人間にとっては、それほど驚くような内容ではありません。 今回は、この7・5・3問題が発生する原因と、発生した場合のマイナス面についてまとめたいと思います。 ー 「新入社員側視点」 原因① 入社する

    • 【私の旅行記・秋】美術と歴史とグルメを堪能【福島県二本松市/歴史クイズ有】

      今回は、 秋の福島県二本松市を親/友人と散策した と言う記事です。 ーーー 私の親も、ある芸術分野で先生と呼ばれる地位におり「二本松市で襖絵展を行っているので見に行きたい」ということだったので、親孝行も兼ねて二本松市大山忠作美術館へ行ってきました。 1.襖絵(日月春秋) 大山忠作さんとは、日本画家であり文化勲章を受章されたり、成田山新勝寺に展示されている「日月春秋」襖絵を描かれた方です。 そして、基本的にはその襖絵は成田山新勝寺に伺わないと見ることが出来ない(伺

      • 【私の仕事】事業系ごみを家庭ごみとして捨てる【犯罪/不法投棄】

        『 知人からの依頼を断れず、事業系ごみを家庭ごみとして捨ててしまった。』 というニュースを読みました。 ーーー 商売をしていない方ならば「ごみはゴミなんだから、捨てたら良いんじゃないの?」と思うかもしれません。 しかし、「事業系ごみ」と「家庭ごみ」は外見は似ているかもしれませんが、性質としては全く違います。 まず、事業系ごみを家庭ごみとして捨てることは、不法投棄にあたる行為で、5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方が科される犯罪になってしまいま

        • 【私の仕事】本人でない者からの退職の報告【人事労務関連業務】

          「新入社員の親から、子どもが退職する旨の連絡がきた。これは有効なのか」 というニュースを読みました。 ーーー これは実際に、私も体験したことがある事例です。 (新入社員ではありませんでしたが…) その時は、ある程度常識というか・会社にも理解がある親御さんだったので、親御さんはアポイントを取って来社し、「こういう理由で、息子が退社を望んでいます。申し訳ございません」という話しと共に、退職届を持ってきた。という形でした。 当たり前のことですが、会社を退職するためには、本

        マガジン

        • 人事労務関連記事・最前線レポート
          80本
        • 宮城・福島への出張が(ちょっと)楽しくなるグルメ等マガジン
          40本
        • 経済関連/雑記記事まとめ
          11本
        • 『円滑な会社運営のために』人事労務管理/就業規則・各種規程
          15本
        • 『ビジネス書/小説/マンガ等から学ぶ』労務管理のポイント
          8本

        記事

          【私の仕事】育児をする従業員が会社に求める大事な事【育児休業等】

          今日、顧問先に向かう途中の車内で 「育児に優しい会社の特徴」 「育児で嫌だったことあるある」 について、リスナーなどからアンケートを集計した内容や、そのまとめについてのラジオ番組を聞いた、という記事です。 ーーー では、上記について、皆さんはどのようなアンケート結果になったと思いますか? 結構意外でしたが、でもよく考えると納得の内容だったので、今回は、皆さん大好きな「クイズ形式」にしたいと思います笑 では、考えてみてください。 そろそろ良いでしょうか。 では、

          【私の仕事】育児をする従業員が会社に求める大事な事【育児休業等】

          【私の仕事】現代の社員旅行とは【福利厚生】

          社員旅行はオワコンなのか。 というニュースを読みました。 ーーー この記事を読んでいる方で、「自社制度に社員旅行がある」という会社に勤務している方はかなり少ないのではないでしょうか。 しかし、こういった話題が出るたびに感じることは、「昔だって、多くの会社が社員旅行を催していたというわけではない」と言うことです。 例えば、私が上場一部企業に勤務していた20年以上前でも、社員旅行はありませんでした。(但し、職場で「従業員の慰労会」のようなものを開催する際には、会社として

          【私の仕事】現代の社員旅行とは【福利厚生】

          【ステマ】悪意が無くともステマ認定される危険性【広告/PR】

          ステマ摘発第2号は「チョコザップ/SNSタイアップ投稿」 というニュースを読みました。 ー インフルエンサーを起用したSNSタイアップコメントを自社Webサイトに「#PR」表記などの注釈を付けずに掲載していたことがステルスマーケティング(ステマ)に該当すると認定された。 ということなのですが、私達の考える(悪質な)ステマというと、 1.お金を使い、優良な口コミを増加させるなどして自社のイメージを向上させる。 2.有名人を起用して、タイアップと分からないように宣伝し

          【ステマ】悪意が無くともステマ認定される危険性【広告/PR】

          【デジタルで変わったこと】提出書類/記載事項の変化【私の仕事】

          現在、様々な理由から世の中全ての場面でDX化は進んでおり、そのことにより当然ですが、会社や士業に関しても影響があります。 ーーー ① デジタル書類での提出先・提出可能書類が増加した。 雇用保険など、データで作成した書類をそのままデータで提出することが出来るようになりました。 ※ただ、データで提出した後、提出先から様々な質問・確認事項・添付書類を求められることがまだまだ多く、私は進んで利用はしていません。 ー ② デジタル化に伴い、「直筆書名」や「会社の代表印などの

          【デジタルで変わったこと】提出書類/記載事項の変化【私の仕事】

          【出張メシ/出張グルメ】飯馳停(ぼんちてい)【郡山市日和田・中華/ラーメン】

          画像は、『 背脂入り味玉白湯ラーメン ¥880(2024年10月現在)』です。 ーーー 宮城県仙台市・福島県郡山市を中心に、「せっかく出張で地方都市を訪れたのだから、美味しい食事を楽しみたい!」という方向けの記事を書こうと思います。 ー 第20回は、 飯馳停(郡山市日和田・中華/ラーメン) さんです。 ー このシリーズは、出張で仙台市や郡山市に来た際にちょっと気軽な感じで寄ることが出来る店の紹介をしてきましたが、今回は、テーマをちょっと変えまして、東北を縦断する

          【出張メシ/出張グルメ】飯馳停(ぼんちてい)【郡山市日和田・中華/ラーメン】

          【私の仕事】リモート出勤とリアル出勤の位置づけ【働き方改革】

          Amazonは、従業員に対し来年1月からリモートワークを廃止し週5日のオフィス勤務を義務付けた。 というニュースを読みました。 ーーー しかも、今回の内容ではCEOが「過去5年を振り返り、オフィスで一緒にいるメリットが大きい」とも発表しています。 これは、(少なくともアマゾンにおいては)リモートワークのメリットが大きく無かったということを認めている発言と受け取れます。 ー 2024年になり日本だけでなく世界でもコロナ禍も大分落ち着き、日本経済界などが、ここ数年の反

          【私の仕事】リモート出勤とリアル出勤の位置づけ【働き方改革】

          【私の仕事】男性従業員の育児休暇取得【人事労務関連ニュース】

          男性従業員が育児休業取得する際のポイント。 というニュースを読みました。 ーーー 以前、女性従業員の育児休暇取得について記事を書きましたが、 今回は、男性従業員(父親)視点での記事になります。 ー ただし、今回は上記の記事のように、「具体的に育児休業を取得した際の会社内での問題点」と「それに対処するための方策」といった具体的な内容ではなく、それより以前の「育児休業制度とは何か?」という、男性従業員の啓蒙が中心の内容だったので、あまり突っ込んだものではありませんでし

          【私の仕事】男性従業員の育児休暇取得【人事労務関連ニュース】

          【起業/独立】コンサルタントを本業にするための資質と努力【私の仕事】

          『 経営のプロ「コンサル会社」の倒産が急増している 』というニュースを読みました。 ということで下記記事を書いたのですが、 アクセスビュー数が、今年度の全記事でベスト5に入るという反響がありましたので、今回は、続編のような記事を書きたいと思います。 ※お時間ありましたら、上記記事をお読みの上で本記事を読んだほうが、つながりが良く分かると思います。 よろしくお願い致します。 ーーー 華やかな職場というイメージがあるからだと思うのですが、毎年発表される 「大学生の人

          【起業/独立】コンサルタントを本業にするための資質と努力【私の仕事】

          【人事の仕事】若手社会人は早期リタイアを希望している【人事労務関連ニュース】

          早期リタイア希望の20~30代男性は、7年間で倍増している。 その背景は何か? というニュースを読みました。 ー 民間調査会社が今年実施したアンケートで、働く若手男性の早期リタイアの希望者が増えているという結果になった。 リタイア希望年齢について、20~30代の女性や、40代以上の男女はおおむね横ばいで推移しており、パーソル総研の金本麻里・研究員は「20~30代男性で特異的に早期リタイアしたいと考える人が増えている」と分析している。 とのことです。 ーーー 題名

          【人事の仕事】若手社会人は早期リタイアを希望している【人事労務関連ニュース】

          【出張メシ/出張グルメ】磯丸水産・一番町店【仙台市青葉区一番町・和食/海鮮】

          画像は、『 まぐろ二種盛定食 ¥1209(2024年9月現在)』です。 ーーー 宮城県仙台市・福島県郡山市を中心に、「せっかく出張で地方都市を訪れたのだから、美味しい食事を楽しみたい!」という方向けの記事を書こうと思います。 ー 第19回は、 磯丸水産(仙台市青葉区一番町・和食/海鮮) さんの二回目レポートです。 ー 以前、こちらのお店は下記の記事で紹介したように、 私の顧問先の近くという立地の良さと、リーズナブルなのに美味しい海鮮系のお店ということで、度々食

          【出張メシ/出張グルメ】磯丸水産・一番町店【仙台市青葉区一番町・和食/海鮮】

          【私の仕事】休職が必要なのは従業員だけではない【会社運営/労務管理】

          今回の記事は「2~3年ぶりに連絡があり、業務を依頼された会社さん」の話です。 ー 依頼された業務に関しては、特に難易度が高いわけではなく、問題無く終了したのですが、いつもであれば、私が伺った際には社長と奥さんの二人で対応してくれるものの、今回は奥さんのみ。 初めは、「社長がどこかに出かけているのか・忙しいのか」と考えていたのですが、奥さんに「雇用保険・社会保険・最低賃金」などの話をしていたところ、「社長が最近無気力状態になっている」という話しをされました。 ー こち

          【私の仕事】休職が必要なのは従業員だけではない【会社運営/労務管理】

          【私の仕事】働き盛りな社会人こそ「ギャグマンガ」を読むべき理由【マンガ感想文】

          私は、自信があり・本業に役立っているスキルの一つに「会話力」があります。 このことについては、多くの方から指摘されているので、客観的に考えても恐らく能力が高いのでしょう。 ー しかし、 会話が面白い=常に面白いことを言う(面白いエピソードトークがたくさんある) と勘違いされている方が多いことが気になります。 正直なところ、これはかなり的外れな考え方です。 ー まず、会話というのは、常に決まった相手ではなく、業務内容や相手側の都合などから様々な方(様々な性質を持

          【私の仕事】働き盛りな社会人こそ「ギャグマンガ」を読むべき理由【マンガ感想文】