
あさひなぐ 25巻 #わたしを奮い立たせる言葉
日刊noters、個人としては記念すべき10週目。なんだかんだで10週、続けてこれました。今週のテーマは私の設定した #わたしを奮い立たせる言葉 です。このテーマを選んだ背景は、今まさに自分自身が成し遂げるべきことに集中し、ミッションを達成する為の最中にいるからです。
今週このテーマを設定し、日刊notersの面々のそれぞれの奮い立たせる言葉をもらいながら、わたし自身が勇気をもらっていました。
そういちろうさんからは、自分の選択した道を愚直にすすむ強さを。
あきらさんからは、自分の大切にするものを大切にするんだという姿勢を。
こーじくんからは、自分をつくる為の土台となる言葉をもらいました。
わたしを奮い立たせる言葉は全て あさひなぐ 25巻に
その言葉は、漫画「あさひなぐ」の25巻に描かれています。あさひなぐは、第60回小学館漫画賞を受賞し、映画化もされたことのある人気コミックです。実は今回のnoteはこれで全てであり、25巻を読んでもらえれば、それで良いと思っています!
実はわたし自身、この漫画の25巻しか読んだことがありません。でも今では、自分のここぞ!の時や、グッと集中して何かに向き合わなくてはいけない時に必ず読むようにしています。そして、この漫画はわたしの信頼する友人からのプレゼントでもらった本でもあります。
大きな壁にぶち当たりながらも試行錯誤していた時、偶然にもその友人と飲む機会があり、色々と話をした後日、その友人から特に前ぶれもなく会社宛にAmazonで送られてきたのが、あさひなぐ25巻でした。※読んだことない漫画をピンポイントの巻で送ってくるという中々な友ですw
でも彼から送ってきたということは、何か意味があるのだろうと、一気読みをしたその時から、この25巻はわたしのバイブルであり、ここぞ!でわたしに最も力をくれる1冊になりました。
ゆえに、今回noteに色々とわたし自身が講釈垂れたり、自分の口で喋って伝えるものではないと思っています。が、今もし何か大きな壁に向き合っていたり、踏ん張らなくてはいけない人には、ぜひ直接手に取って読んで欲しいなと思っていますし、友人界隈で上記に該当する人には直接手渡ししたいと思っています。
えっ、奮い立たせる言葉はなんやねん!!ってなったあなた、ごめんなさい。でも、それで良いんです笑。騙されたと思って、ぜひ読んでください。本当に本当におすすめです。もし、読んでくれた人、読んだことのある人はぜひあさひなぐ25巻について、語りましょう!!
そんなわけで、明日明後日のお二人の#わたしを奮い立たせる言葉を楽しみにしています!!