見出し画像

天孫降臨を導いた猿田彦大神とその本拠地の神話

皆さんこんにちは。

今回ご紹介するのは猿田彦神社さんです。

三重県伊勢市宇治浦田に鎮座する猿田彦神社は、ものごとの始まりに現れ、万事を最善の方向へと導く大神である猿田彦大神をお祀りする神社です。猿田彦大神は、古事記や日本書紀において「国初のみぎり天孫をこの国土に啓行(みちひらき)になられた」と記され、天孫降臨の際には瓊瓊杵尊を高千穂の地へ導き、道を啓かれたことで知られています。その後、天宇受売命とともに本拠地である「伊勢の狭長田五十鈴の川上」の地に戻り、そこから全国の開拓を進められました。

『皇太神宮儀式帳』などの古典に記された通り、この地を治めた宇治土公家は猿田彦大神の御裔にあたります。宇治土公家の祖先である大田命は、倭姫命の御巡幸に際して、猿田彦大神が聖地として開拓した五十鈴の川上の宇治の地をお勧めし、そこに皇大神宮(内宮)が建立されました。この歴史的背景から宇治土公家は代々神宮に仕え、「玉串大内人」として式年遷宮の重要な神事に従事してきました。また、邸内では猿田彦大神を祀り、門前には多くの参拝者が訪れました。

猿田彦神社は猿田彦大神の直系子孫である宇治土公家が代々宮司を務め、古来よりその信仰を守り続けています。さらに境内にある佐瑠女神社には、天宇受売命が奉祀されています。天宇受売命は、天照大御神が天岩戸に隠れた際に神楽を舞い、八百万の神々を喜ばせ、世を平和に導いた神として知られています。また、天孫降臨の際には猿田彦大神と最初に対面し、高千穂の峰に至る道を共に啓きました。この功績により「猨女君」と称号を受け、芸能・技芸・スポーツの祖神として信仰を集めています。

佐瑠女神社には、技芸の上達を祈る参拝者をはじめ、良縁を結ぶ神として信仰する多くの人々が訪れ、にぎわいを見せています。猿田彦神社とその境内社は、古代から続く日本の歴史と文化を象徴する場所であり、訪れる人々に深い感銘と神聖な祈りの場を提供しています。

天孫降臨を導いた猿田彦大神とその本拠地の神話

二見興玉神社さんで参拝を終えたら「みちひらきの神様」猿田彦神社さんに上がるのがならわし。

早速伺うことに。

二見からはバスを利用して移動しました。

フリーパス「みちくさきっぷ」を購入してあるのでバスは乗り放題です。

緑深き木々がお出迎え。

狛犬さん。


手水舎さんは掛け流し。


鳥居がよき。

古殿地。

触る順番があるとか?ないとか。。。

深く参拝。

実は2回伺っています。

良い雰囲気のお社です。

凄く好き。

たから石。

佐瑠女神社さん。

なかも拝観させて頂きました。

佐瑠女神社さんは踊って天の岩戸を開いた神様。

後に猿田彦大神と夫婦になって名前が変わっています。


芸能の御神徳が得られるとして、多くの著名人が訪れ奉納されておりました。

次は拝殿の右手から裏手に回ります。

素敵な苔色。

御本殿。

裏詣りも忘れず深く拝礼。

御本殿の後ろには畑が実っています。

御神田です。

のどかです。

拝殿できびすを返して帰られる方が多いですが、裏手にも伺わないと勿体ないですね。

畑の裏手には森が広がっています。

表に戻って子宝池。

普段お神籤は引かないのですが、珍しく引いてみました。


なかなかのお告げを頂きました。

ありがたく「みちひらき」をして頂いたと感じました。

次は外宮さんに向かいます。

#猿田彦神社 #伊勢市 #三重県 #天孫降臨 #道開きの神 #猿田彦大神 #天宇受売命 #佐瑠女神社 #伊勢の聖地 #日本神話 #御朱印巡り #歴史ある神社 #良縁祈願 #技芸上達 #伊勢観光 #内宮の歴史 #倭姫命 #開運祈願 #式年遷宮 #神社好き

いいなと思ったら応援しよう!