ラグビーのファンが増えた2つのポイント
少し前の話になりますが、ワールドカップを通じて、ラグビーの新規ファンがドドっと増えましたよね。
ファンが増えるには、増えるだけの理由があります。
今回はラグビーのワールドカップを参考に、専門家が新規のファンを生み出すために重要なポイントを2つお伝えしたいと思います。
これまで、ラグビーにはあまり興味がなかったけれど、今回のワールドカップでファンになった、という方も多いと思います。
「にわかファン」という言葉も流行りました。
僕は、実をいうと小さい時から、ラグビーはよく見ていました。
亡くなった父が、ラクビーをしていたので、ラグビー中継も良く見ていたんです。
父はラグビーが凄く好きでしたが、僕はそんなに好きではなかったですね。
でも、父はビデオに撮ってまで、ラグビーを見ていましたので、ある意味、否が応なく、ラクビー中継を見ていました。
そんなラグビーを何度も見ても興味を持たなかった僕でも、このワールドカップは、ついつい見入ってしまったのです。
それでは、なぜ多くの人はラクビーに興味がなかったはずなのに、ラグビーに興味を持つようになったのでしょうか。
ここには2つのポイントがあると思うのです。
まず1つ目ですが、ラクビーはルールがわかりづらいスポーツです。
中継を見ていても、どこが反則なのか、何が起こっているのかがわかりづらいのですね。
実際にプレイしている選手も、実は全てのルールは把握してないと聞きます。
それほどルールがわかりづらいのです。
でも、今回のワールドカップのテレビ中継では、画面上に「ここが反則でした」というルールの説明が出ていました。
つまり、今回のワールドカップは、「多くの人はルールがわからない」という、前提で放映してくれていたので、とても分かりやすくなっていました。
見ていて「何が起こっているのか」がわかるので、興味を持てるようになった人も多いでしょう。
つまり、「わかりやすさ」があったから、興味を持てるようになったのです。
「わかりやすさ」が、興味を持つための重要なポイントなのです。
2つ目は、「試合の面白さ」はもちろん重要ですが、知らない人だけが戦っている試合って、あまり興味が持てません。
どちらのチームも、誰1人知らないとなると、感情移入しづらくなります。
でも、「ここまでにどのようなストーリーがあったのか」「こんなキャラクターの選手がいる」「今回の試合は、敵のチームはどのようなチームで、どのような設定の試合なのか」
といったことが分かると、興味を持ちやすくなります。
試合内容だけでなく、「ストーリー」「設定」「キャラクター」が伝えられていると、興味を持つことができるのです。
つまり、興味を持ってもらえるための重要なポイントの2つ目は、「ストーリー」「設定」「キャラクター」です。
この2つの要素が興味を持ってもらえるようになるために、大切だと思うのです。
ここまでは、ラグビーワールドカップの話ですが、これはビジネスでも全く同じですね。
ラグビーとビジネスが、同じ理由をお伝えします。
特に僕たちのような、専門家のビジネスには、この2つの要素がとても重要になります。
まず1つ目は、わかりやすさ。
専門性が高くなると、お客さまからは「よくわからないな」ということが多くなります。
「こんなにすごいモノを、提供しているんです」と言われても、まだそのノウハウや商品を手に入れていないお客さまには、「何がそんなに良いのか」「何が違うのか」はよく分かりません。
専門家の方ですと、話の内容が専門用語が多くて難しすぎるので、よく理解できない、ということもあります。
当然、良くわからなければ、全く興味を持ってもらえなくなります。
ですから、「わかりやすくする」ことがとても重要なのです。
わかりやすくする方法としては、例えば、図解を使用する、マンガを使用する、あるいは、テンプレートを使用して実践しやすくする、などが考えられますね。
このような工夫をすることで、わかりやすくなり、興味を持ってもらえるようになるのです。
2つ目は、「ストーリー」「設定」「キャラクター」です。
お客さまが、商品自体だけに興味を持つかというと、違います。
先ほどお伝えしたように、商品やノウハウをわかりやすくすることは、とても重要です。
それでも、100%理解していただくことは難しいと思います。
ですから、商品やノウハウだけでなく、あなた自身、あるいはその商品に付随する背景を伝えることが重要になります。
つまり、「ストーリー」「設定」「キャラクター」を伝えることで、興味を持ってもらえるようになります。
あなたがここまでどのようなストーリーを歩んできたのか、なぜこのノウハウを開発して、今のビジネスをしてのか、
あるいは、あなた自身はどのような考え方を持った人なのか、
ということを伝えることが重要なのです。
このようなことに、人は興味を持つのです。
専門家のように、人自身が商品になるビジネスの場合は特に、商品自体やノウハウ自体だけに興味を持つのではありません。
その周りにある「ストーリー」「設定」「キャラクター」に人々は興味を持ち、商品を購入したり、その人を選んだり、といった行動が起きるのです。
つまり、世界観に興味を持ってもらうことが、大変重要なのです。
ですから、あなたはご自身の世界観をしっかりと構築して、伝えていくことが大切になるのです。
ということで、今回は、ラクビーになぜ多くの人々が興味を持つようになったか、から、専門家の方がお客様さまに興味を持っていただくにはどうすれば良いのか、
について、2つのポイントをお伝えしました。
1.わかりやすくする
2.「ストーリー」「設定」「キャラクター」を伝える
を意識してみてくださいね。