専門家が差別化・独自化するための2つの方法
今日は、専門家の方がご自身のノウハウに、より独自性を出すためには
どうしたら良いかについてお伝えいたします。
ビジネスについて学んでいると、独自性や差別化が重要という話をよく聞くかと思います。
当然お客様から選ばれようとすると、
どこかで差別化しなくては選ばれにくくなります。
お客さまは、同じものにわざわざ高いお金を出そうとは思いません。
ですから、他との違い(差別化)はとても重要になるのです。
僕もゲーム戦略という、
ゲームのノウハウを活用するマーケティング手法をお伝えしています。
例えば、ゲームで遊ぶ時、RPGでは自分のパーティを作って
冒険に旅立ちます。
このキャラクターは戦闘が得意だとか、魔法が得意だとか
特徴や専門性を選んでパーティを作って、チームを作って、
冒険に旅立ちます。
キャラクターのどこかに強みや専門性、特徴がないと選択ができません。
同じようにビジネスでも、何か独自性や差別化する要素が、
重要になるのです。
例えば、専門家のみなさんにはそれぞれご自身の持っているノウハウが
あります。
このノウハウでどのように違いを出すのか、と考えると、
「結構難しい」と、思ってしまう人が、多いと思います。
確かにどこかに他とは違う内容があるかもしれませんが、
「そんなに他と違う要素は一見すると無い」と思ってしまう方が多いです。
実際に僕がよく見てみると、そのノウハウには競合のノウハウとの違いはあります。
「この部分をもっと伝えていけば、違いが伝わるな」と思います。
でも、お客さまにはその違いが伝わりづらい、という場合も多くあります。
では、このような場合も、簡単にご自身のノウハウに、
独自性を加えるためにはどうしたらいいのでしょうか?
当然、商品を買っていただくからには
お客様に価値を感じてもらうことがとても重要になります。
つまり、お客さんが「これが欲しい!」と、これにはお金払う価値があると、思ってもらえれば、お金を出していただくことができます。
では、お客様は、今どのようなことに価値を感じるのしょうか?
今、すごく忙しい人が多くなっています。
「忙しい」と言っても、例えば、仕事を24時間しているとか
そういうことではありません。
暇で、手持ち無沙汰で何もすることがないという時間が、
すごく少なくなっています。
今はスマホもありますし、ウェブのサービスもたくさんあります。
少しでも暇な時間があれば、例えば、ネットフリックスや、アマゾンプライムなどの、流行りの動画サービスを見る、という方も多いと思います。
あるいはSNSや、フェイスブック、ツイッター等を見て、なんとなく時間を潰すことや、ユーチューブでずっと動画を見て結構時間を潰す、という場合もあります。
「この動画をどうしても見たい!」というほどではないにしても
そのように、自分の興味がある動画を見て、費やす時間が増えてきています。
何もしない、本当に暇でボーッとしている時間が、減少しているのです。
あなたがノウハウや、専門性のことをお客さまにお伝えしようとしても、多くの方は、「時間がない」状態になってしまっているのです。
ですから、最初の段階から学ぶのに、「二時間、三時間じっくり腰をすえて聞かなければいけない」とか「頭をフル回転しないとよく理解できない」ような内容では、なかなか興味を持ってもらえないのです。
あなたが伝えたい内容に、すごく興味を持ってもらえれば「もっと知りたい」「じっくり勉強したい」と思っていただけます。
でも、最初から自分がまだよくわからないものに対して、そこまで、時間をかけて頭をフル回転させて学ぼうとは、思ってもらえないのです。
独自性を加えるポイント
では、価値を感じてもらうために、重要なことは何かというと
「わかりやすい、実行しやすいようなノウハウになっている」
ということです。
これが、一つの「独自性」になるのです。
わかりにくい、実行しにくいノウハウというものは、
「分かっていても真似できない」という人が多くなります。
一見内容は同じようなものであっても、「実行しやすくなっている」と、
とても価値を感じて興味を持ってもらえるようになっていきます。
わかりやすくするためのポイント
このように、ご自身のノウハウに他との違いが感じられない、他と同じようなものだと思ってしまうのであれば、「わかりやすい!」「実行しやすい!」と、なっていれば「独自性」を感じてもらうことができます。
では、わかりやすくするためにはどうしたらいいのでしょうか?
例えば、「漫画を使う」「図解を使う」「イラストを使う」
ようにすると、難しい専門性のノウハウでも分かりやすくなります。
「図解を見たら全体がイメージできる」や、
「漫画を読んでいったら内容が分かる」となっていると
すごく分かりやすいので、価値を感じてもらいやすくなります。
「実行しやすい」という観点では、例えば、
「テンプレート形式になっていて、これに沿っていけば組み立てられる」とか、「チェックリストがあって順番にチェックをしていくと何かが実行できる」のようになっていると、より実行しやすくなります。
ただ単純に、ノウハウを文章で羅列して書いてしまうと、
どんなに素晴らしいことであっても、「よく分からない」「実行できない」
となってしまいます。
ですから、「わかりやすくする」「実行しやすくする」ようになっていれば
そこに「価値が生まれてくる」のです。
ですので、「分かりやすく実行しやすく」するために何ができるか、をぜひ考えていただけると良いと思うのです。
ということで、今日は
「ご自身が持っているノウハウの独自性を上げる」
「差別化するためにはどうしたらいいか」
といった点をお伝えしました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?