〖ハンドメイドBFH〗初心者でも形になるUVレジン用品
レジン液 4種類紹介!
継続してると大量に必要になってくるのでコストも気になるところ✨
正直言って、どれもイイ!(適当って思わないで~♡)
なので 容量と値段も比較の対象 になると思ってそこも載せておきます!
(セールやキャンペーンで随時値段に変動があることは事前にご理解ください♪)
❇隠れ工房GreenOcean の まさるの涙
70g ¥799 (10g¥11.41)
❇MITSUKI SHOP
100g ¥1,080 (10g¥10.8)
❇GreenRoseYumi
100g ¥866(10g¥8.66)
❇croccha shop
100g¥2,200(10g¥22)
正直、どれも匂いはキツクないし
サラサラ!
寒い時期に作業をすれば硬く感じるし
夏に作業をしてると、液はサラサラ使いやすい~といった印象です。
ぷっくりしあげをしたい時は
❇MITSUKI SHOP の低粘度(黄色いラベル)をおすすめします✨
そして、私が今、苦戦しつつ気に入ってるいるのがコーティング液
❇隠れ工房GreenOcean の まさるのどぼん液
5g ¥399 (10g¥798)
これにくぐらせれば、魔法がかかったように
つるつる
とうぅるとぅる
触り心地抜群
なんでもどぼんさせようとするあまり、塗りムラが発生してしまって
苦戦していますが、どぼん液をしてるかしていないかで
大きな差なので、練習中!!!!!
容量と金額を比べてみて、
どぼん液の高級具合に納得。。
大切に使おう。
レジン液の比較は、匂いや縮み方、色などもう少し感じたことを
これからも記録・紹介していけたらな、と思います!