![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119986791/rectangle_large_type_2_3a0fdccb12609476e65f19aa46c2fc1d.png?width=1200)
人が集まるような魅力的な人材になるために
周りに埋もれてる人のとこには人は集まりにくい。
なぜなら集まる理由がないと人はあつまってくれないからです。
だけど、周りからちょっとでも際立って輝いて見えてるとか、
カラフルに見えてるとかってなってくると、
やっぱりちょっと見てみようかなと興味を持たれるようになります。
秋元康さんがカルピスの原液を作れば薄めるのは簡単だって言ってました。
だからカルピスの原液をまず作れっていうのはやっぱりもうセオリーなんだだと思います。
それ以外のその成功のやり方っていうのは、
どうしてもギャンブル性が高くなっちゃいますから。
でも極力ギャンブル性を低くしてうまくいこうと考えたら、
まずはカルピスの原液を作って、
必要とあらば薄めていくっていうようなプロセスを経ないといけない。
でもそのいきなり例えば大きなプロジェクト作ろうとする人って、
いきなり薄まったカルピスを作ろうとするから、
もう何か訳がわかんないものが出来上がってるんで、
まずは原液を作るって作業を取り入れるしか無いんですよ。
AKBだってね最初は秋葉原でファン数人みたいな場所で、
ずっとやってたわけだから、
毎日毎日公演して認知度やファンとの関係性を強固に指定って、
そういうところからなんですよね。
なので人が集まる魅力を培うには、
あなたなりの魅力の原液となる活動を着実に積み重ねることです。
誰にも注目される前から、結果が出る以前の蓄積。
これが必要なのでいきなり魅力的になれる方法は無いと思って、
ぜひ考え方と行動の方針としておさえておいてください。