![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161803560/rectangle_large_type_2_6550f0f518716ee41162d65d503c91d2.png?width=1200)
Photo by
kohki_shiraishi
ととのった~、ってナニ?
こんにちは。
全国200軒のサウナを訪問した男、じんさんです。
聞かれるあのワード
昨今のサウナブームによって、「サウナよく入りますよ~」という話をすると返される言葉に、
「あ、ととのった~、ってやつでしょ?」
と、返されるやつ。おそらく、サウナを愉しんでいる人たちなら一度は経験したことのあるシーン。
みなさん、どのような気分でこの言葉を受け止めていますか?
だいたい、私はその時ニコニコしています。
色んな感情を含めつつ。
何故みんな「ととのう」を知るのか
そもそも、「ととのった~」というが周知化されたのは、
ドラマ~サ道~のある種キーとなる演出の虹色空間で記憶されたところ。
それにより、大きく記憶に残っているのでしょう。
「ととのう」とは何か。
「ととのった」という事象は、様々な事柄から説明できるが、
温冷交代浴による、身を清めたうえで落ち着いた環境でリラックスできること、さらには心身ともにその状態を継続できている。
というのが私の考えです。
血管が動くからグワングワンする~~~
みたいな肉体的現象はただの血管の動きです。ヤリスギ注意。