現役エンジニアの6割が将来に不安!
レバテックが発表した最新の調査によると、多くのITエンジニアが成長意欲を持つ一方で、キャリアに対する不安を抱えていることが分かりました。
━ ITエンジニアのキャリア調査 ━
レバテックは2024年8月27日、ITエンジニアのキャリア形成に関する調査結果を発表した。
それによると、7割を超える人が「ITエンジニアとして働き続けたい」と考えているものの、近年の急速な技術の発展を見て「進化に追い付けなくなるのではないか」といった不安を感じている人がいることが分かった。
調査結果によると、将来のキャリアに対して63.2%が「不安がある」と回答した。
不安を感じることの上位には、「技術進化の速さに追い付けなくなること」が最も多く、19.0%。
次いで、「給与や報酬が上がりにくくなること」(17.4%)、「生成AIなどによって自身の業務が代替される可能性があること」(16.0%)などが挙がった。
こうした不安はあるものの、
※後編に続きます。
■0円で中小企業のDXのご案内!
人事・営業・経理の事務作業を一元管理して行い、自社のお金の流れを一瞬で把握することができます。
お金の流れが分かれば、黒字化・安定経営も可能です。
Web給与明細機能も付いているので、給与明細にかかる費用や時間を大幅にカットできます。
インボイス制度にも対応済みです。
さらに詳しくは、下記にある「事務SOL(ジムソル)」HPをご覧ください。
HPより、「お問い合わせ」や「無料お申込み」も可能です。
事務SOLオフィシャルページ
~後編~
こうした不安はあるものの、72.7%は「将来もITエンジニアとして働き続けたい」と回答している。その理由を尋ねると「新しい技術やトレンドを学び続けたいから」(31.4%)、「リモートワークがしやすいから」(13.4%)、「給与水準が高い職業だから」(11.5%)が上位を占めた。
やりがいについては「新しい技術を学び、スキルを向上させること」と回答した人が52.4%を占め、新たな技術の習得やスキル向上が働く原動力につながっていることが分かった。
一方、新たな技術を学ぶための学習時間を確保できていないITエンジニアが多数いることが分かった。
学習時間を「確保できている」と回答したITエンジニアの割合は4.5%だったのに対して、「確保できていない」は69.7%。
さらに、52.3%が「業務内で自身の技術やスキルを向上させる機会がない」と回答しており、業務を通じてスキルアップの実感を得られていないエンジニアが多いようだ。
いかがでしょうか???
調査によると、ITエンジニアは技術革新への不安を抱えながらも、IT業界で働き続けたいと考えています。
不安が募ると、転職活動に繋がったり、モチベーションの低下を招き、結果的に企業の生産性にも影響を与えかねません。
例えば、
継続的な学習環境の整備
→社内研修、外部研修、オンライン学習ツールの提供、資格支援制度
キャリアパスを一緒に考える
→個別面談、評価の高い社員をモデル化する
働き方改革の推進
→リモートワークの推奨、勤務時間の管理
評価制度の見直し
→多様な評価指標の導入、役職制度
帰属意識を高める
→勉強会、交流会、メンター制度
対策をすることにより、社員の方々との信頼関係が強まりますので、自社に合った対策を行ってください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。
事務SOL(ジムソル)公式メルマガのご案内
1ユーザー無料でご利用いただける中小企業向けERP「事務SOL(ジムソル)」では、週1回メルマガを配信しています。
お役に立つ内容になっています。
ご希望の方は下記より、ご登録をお願いいたします。
もしよろしければ、「スキ」「フォロー」をお願いいたします。
by事務SOLマン
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?