2025/1/8 精神科 診察「グループホームでのストレス」
私から話したこと
●目の検査
・12/26に、物が二重に見えていた目の検査をした
・文字からビームを浴びているくらいすごく眩しく感じて耐えられなくなることもあった
・どちらも検査したけど何も異常はないとの事
・二重に見えることに加え、眩しいことも転換症状に含まれる?
●脱力感
・歩きにくいなぁと思う程度
●しんどさ
・岩が体にのしかかるようなしんどさがある
・すごい勢いで体に穴が空くようなしんどさもよくある
・楽しい気分なのに突然しんどさが来ることもある
・楽しい気分でもしんどさが来るのはどうして?
●カウンセリングの前に20分程度寝る
・喋れる時間が増えた
・今までグループホームではストレスを感じていないと思っていたけど、実はけっこうストレスに思っているということがあるとカウンセリングで話していて気付いた
●年末年始12/31~1/3で実家に帰った
・その期間は14時間くらい起きることなく寝た
・グループホームに帰ってきてからは睡眠時間が7時間程度に収まった
・でも3回くらい目覚める
・でもすぐ再び眠れる
●B型作業所
・1/6に数ヶ月ぶりに作業所に行った
・初めての1日通しての作業
・疲れてるはずなのに疲れを感じていなくてむしろ覚醒してしまっていた
・無意識に緊張していたのか背筋が痛くて休憩を挟まないと食事が摂れないくらい体が固まっていた
先生と話したこと
🧑🏻⚕️眼科で異常がないなら、眩しさも転換症状であると考えられます
🧑🏻⚕️何がグループホームでストレスですか?
▶︎グループホームの偉い人が不機嫌になりやすいことと、特定の利用者のことを「お前」と呼ぶことです
🧑🏻⚕️それは良くないですね、誰でもストレスに感じます
▶︎ガミガミ怒っていると、ビクビクするし、そのグループホームの偉い人がいるってだけでも「また怒るのかな…」ってヒヤヒヤします
🧑🏻⚕️グループホーム内で誰かに相談しましたか?
▶︎まだです、偉い人本人には直接言えないし、サビ管さんも特定の利用者さんにキツく当たるので、週1で来る世話人さんに相談してみます
🧑🏻⚕️睡眠は安定してきましたね
🧑🏻⚕️○○さん(私)は出来ることが増えつつあります
🧑🏻⚕️出来ることが増えていくと苦痛なしんどさも減っていきますし転換症状も減ります
🧑🏻⚕️○○さん(私)は今日だけでもいくつもできたこと話せましたよね?
▶︎グループホームのストレスを見つけたってことですか…?
🧑🏻⚕️他にも、B型に行けたとか、眼科に検査に行けたこともそうですね
カウンセリング
カウンセリングは3回連続で30分も早めに切り上げてもらってる
2回は眠過ぎて
今回は眠過ぎたことに加えて気持ち悪くなっちゃってもう終わりたいって話した