見出し画像

自己治癒力快復道場オススメ!着物生活始めましょ!

自己治癒力快復道場で学んでから、着物で生活するようになりました。

私の場合は、着物を着て接客の仕事をしていたので、あらかた自分で着られたので、ハードル低かったのもありますが。

着物着て生活していると、動きが丁寧になります。

道場長の言う体の動きがしやすくなります。
背筋も伸びます。
着物を褒められます。

良いこといっぱい。

最初は色々と気にしていましたが、最近は何も気にしません。

着物で自転車乗ったって、いいやん。
着物だけど、ダウンジャケット着てもいいやん。
着物に足袋シューズでもいいやん。

私はそれより、おばあちゃんやお母さんが残してくれた着物をもったいないからとタンスにしまっておくより、汚れても着ることを選択しました。

その方が価値がある!喜んでくれてると信じています。

向かいのおばちゃんにも、もったいないやんって言われつつも、へこたれません。

おばちゃんも今では、上手に着てるなって褒めてくれます。

五千円札の樋口一葉さん見てください。
個性的なコーディネートしてはりますよ。

きちっと綺麗に着ないとって思うから、ハードルが上がるのだと思います。

もっと気楽に着たらどうかなって!

まずは、お寝巻きから始めませんか!

おばあちゃんのタンスに一枚くらい眠ってませんか?

めっちゃ気持ちいいので、1度着たら、もうパジャマには戻れません!!

着物生活!始めましょ🎵

自己治癒力快復道場を無料で学べる
メールマガジンはこちら↓
https://gmmmg.net/l/jmg.6c.html

いいなと思ったら応援しよう!